見出し画像

スコアからでは見えないもの、スコアからしか見えないもの

ラグビー観戦三昧でした。

スコアは僅差。しかし、見出しでは「圧倒」、本文にも「快勝」の文字。

終わってからスコアを見て、
僅差→ いい試合
大差→ 一方的な試合

と思ってしまうけど、トーナメントでは勝ちにいかなきゃいけないから
どこかでリスク取らないといけない。
失敗したら点差が開くことにも繋がる。勝つ方法を考えた上での選択。

点差が離れないことをゴールにしているのでなければ。

色々なものを含めた結果としてのスコアは、
その日の全てが集約されたものであることには変わりないけど。

テレビで見たから気付くもの。
現地観戦だから感じ取れるもの。

自分だから感じたこと。
他の人の意見で気付いたこと。

見えている世界はきっと、随分限られている。色々なことを同時に、偏りなく見えているものなんてきっとそんなに多くない。


読んでいただきありがとうございます。日々の雑感やスポーツ、運動にまつわる数字を眺めてまとめています。普段はトレーニングサポートや講義を行なっています。