見出し画像

13.帰国まであと約1か月

こんにちは。Kenです。
今週はかなり慌ただしく時間が限られた中で自分が思っていることを書いてみました。年末年始に家族がマレーシアに遊びに来て、そこから課題、地域創生の事業、UMJのイベントなど大変な一週間でした。

今回は、今まで過ごした中で日本人と海外の人の違いとしてコミュニケーションがあると思うので、その話と今週にあった出来事の話をしたいと思います。
体調管理には注意して、これからも過ごしていきたいと思います。



1.噂好きの日本人

僕が海外に来て思ったことそれは、日本人は世界的にもコミュニケーションがハイレベルで上手く雰囲気から読み取る必要があり、情報共有を重視する文化を持ってます。このコミュニケーションの特性の一つが、噂話や他人の話題に花を咲かせることだと思っています。日本社会では、人と人とのつながりやコミュニティ意識が非常に強く、これが噂話の多さに繋がっていると考えています。

例えば、年末にマレーシアに来た際、私の母はよく昔のクラスメイトの就職話や近況を私に話してくれます。母にとっては、ただの世間話かもしれませんが、これも一種の噂話と言えます。母はその人々と今も連絡を取り合っているわけではなく、他の友人から聞いた話を私に伝えているのです。それに対して僕は何も興味をもたず、どうでもいい話と思っていしまいます。

また、日本人の中には、信用していない人やあまり親しくない人に対しても自分のプライベートな話をする人がいます。よくわからない理由ですが、相手との距離を縮めるためや、会話を盛り上げるために行われることが多いです。しかし、これが逆に噂話の元となり、自分の意図しない方向で情報が広まってしまうこともあります。

このような経験をたくさんした1年でした。これからも経験することがあるかと思いますが、その際には皆さん他人に興味を持ちすぎず、自分がしたいこと、この世に貢献できることを精一杯して他者に寛容で楽しい人生を過ごしてほしいと思っています。

僕はこれから生成AIが出始めて、仕事がなくなり、1つのコミュニティを失い孤独になる人が多いと思っています。自分もそうだったので、そのような人を助けるために新しいコミュニティの形(DAO)を作り、信頼性と公開性をテクノロジーで担保し、多様性あふれたコミュニティを形成したいというのが、自分が実現したい世界です。

人間はいつか死ぬ。だから自分が死ぬ前までに出来るだけ社会のために貢献して死にたい。(安宅和人さんがNewsPicksで仰っていたこと)

2.山古志村のDiscord詐欺事件

2024年1月3日、山古志村にてDiscord管理者のアカウントがハックされ、Discord内に詐欺リンクが拡散され、Nishikigoi NFTのDiscordが移行することになりました。
また、何名かはDiscordのリンクをクリックして実際にトークンや暗号資産を奪われた人もいました。

実際の詐欺リンク

この事件は、僕がDAOに本格的に参画してから初めての体験でした。
僕もリンクをクリックしてしまいました。
ただ、何か異変が起きていることに気づき、Twitter(X)を見てみることに、、
するとハッキングされたという情報があり、そのリンクが詐欺だと分かりました。そのアナウンスからすぐに、Metamaskからそのリンクの接続を解除し、NFTと暗号資産をRevokeしました。
そのため、奪われることはありませんでした。ただ、Xにて奪われた人のトランザクションの時刻を見てみると、僕も危うかったです。すぐに対応していなければ、奪われていたかもしれないのでこれから注意したいと思います。

これを受けて僕はMetamaskのアカウントを1つ追加することにし、資産を分散することを決めました。またFireを導入することでweb3での取引の際、詐欺か否かを見分けてくれるアプリをブラウザで導入し、最新の注意を払って行いたいと思いました。

3.ChatGTP4を有料課金してみた


2024年1月5日、ChatGTP4を課金してみました。

そしたら、衝撃でした。
全ての作業を効率化でき、かなりの部分が削れることが多かったのが、印象です。それ故に自分の仕事が奪われるのではないかと思ったこともありました。DAOという新しい概念でさえ、すべてに答えてくれてとても興味深かったです。ただ、この生成AIを使いこなすにもかなり時間が必要だと思っています。そのため、最終的には使用できる人とできない人とで生産性が格段に広がり、格差が広がってしまうと考えるとどうしようもないですが、、


自分のChatGTP4の画面

僕自身は、今から出来る限りのタスクに対してChatGTP4を活用してタスクを効率化していきたいと思っています。

4.UMJのイベント

2024年1月7日、UMJの日本文化を紹介するイベントがありました。
僕たちは4チームに分かれて、春夏秋冬に分かれて行いました。
僕はあまり貢献できませんでしたが、UMJの皆さん、当日参加してくれた方には感謝しかありません。また今回参加してくれた方にも感謝を申し上げます。
人数が少なすぎたため、終わった後は疲労困憊だった人が多いと思いますが、やることに意味があったので、この体験や経験をもとにUMJが大きくなることを願っています。

日本文化の紹介コーナー
イベントの様子

5.プレゼンのレベル高すぎる

2024年1月8日、Intergrated Marketing Commuincation のファイナルプレゼンがありました。今回は代表者2名で僕は発表しなかったですが、この経験がとてもInspireされました。
この授業はいつもそうなのですが、起業家になりたいもしくはビジネスに興味のある学生が多く、プレゼンのスキルが他の授業と比べようにならないほどに高いと思っています。

プレゼンの様子

ここでは、UM brand を上げるために学生にアンケートを答えてもらい、そこからデータ収集、結果から読みよれることを考えて、Suggestionをすることまでプレゼンで行う予定となっていました。

僕もプレゼンのスキルに関してはまだまだな部分があると思ったので、今週1つプレゼンがあるのですが、そこではしっかり努力して自分の持っている力を出せたらなって思っています。



こんな感じで今週は終わります。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
また来週でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?