見出し画像

大学生のiPad選び方入門

この記事を読んでいただきありがとうございます。この記事を読んでいただいている方はおそらく4月から新しく大学生活を送られる方が多いのではないでしょうか。今回はそんな皆さんや、もしくは現在在学中で新学期からiPadを導入してみようかと考えている方に向けて、iPadを愛用している僕ができるだけ素人目線でわかりやすくお伝えできればいいなと思います。また、YouTubeでもっと詳しく説明されている方のリンクなども紹介しようと思っていますので、ぜひ参考にしてみてください!

iPadにあるいくつかのシリーズ

 まず、僕が実際に使っている機種を紹介する前に、iPadにはいくつかのシリーズのようなものがあるのでそちらを紹介したいと思います。

 このように、iPadには主にこの4シリーズがあるといえます。iPad miniに関しては大きさが違うという明確な違いがあることはすぐに理解していただけると思いますが、ほかの3機種の違いが判らないという方も多いと思います。ここでの違いの説明は簡単に済ませてしまいますが、今後詳しい違いについて記事を書いていけたら良いなと思います。

 まず、大きな違いがiPadproとiPadAirはフルディスプレイだという点です。iPhoneを使っている方ならiPhone8シリーズからXシリーズの変化のようにすぐにご理解いただけるかと思いますが、わからないという方のためにかみ砕いて説明いたしますと、画面下部にあったホームボタンがなくなり、ディスプレイの周りのふちがほとんどなくなったということです。つまり、無印iPadに比べてiPad Airは大きさはそのままでより画面が広くなっているということになります。(実際は選ぶモデルの大きさによってかわってきますが。ここでは無視してください。)

 次に価格帯です。この違いが学生さんにとってはかなり大きな違いになるかもしれません。

 上の資料のように、かなりシリーズによって価格が異なります。また、シリーズの中でも、容量の大きさや、通信方法によって価格帯が異なるので気を付けてください。


 最後にスペック(性能)です。もちろん価格帯が上がれば全体的な性能が上がります。(細かくいうと、iPad AirがProよりも最新モデルなため、性能的にも勝っている部分はありますが、)ですが、ここはさすがAppleという点になりますが、どの機種も基本的なことは問題なく行えると思います。もちろん、iPadでがっつり動画編集をしたい!や、大画面でサクサクゲームがしたいなどある程度のスペックを求める作業をするのであれば、自分がしたい作業に合わせてiPadを選んでいく必要があるとは思いますが、ノートを取る、SNSをする、動画を見る、簡単な課題をこなす、本や雑誌を読む程度であればどの機種も問題ないと思います。(僕の親が無印iPadを使って上記のようなことを2年間ほどしていますが全く問題ないようです。)

 なので、スペックに関してはこれを選んだから失敗ということは大学生活に関してはあまりないと思います。(のちに書きますが注意点もあります。)


僕が実際使っている機種

ここで僕が実際に使っている機種を紹介します。僕が大学でもガンガン使って大活躍してくれている機種はiPad Proです!

 ではここからは、大学生はどんな基準でどのiPadを選べばいいか見ていきたいと思います!

無印iPadはやめよう

 価格が一番安く、それなりに使えるならこれでいいじゃんと思っていた方はごめんなさい。無印シリーズはおすすめできません。理由は主に二つです。

1.ふちがもったいない

 無印iPadにはフチがあります。正直フルディスプレイのほうが同じ大きさで画面が広いといったメリットがあるのでフチがあるだけでものすごくもったいないです。また、その分画面も小さくなるのでノートを取ることが難しいです。(これはもう一つの理由にも関わってきます。)また、iPadには画面を2分割して電子書籍などで参考書を読みながらノートを取るといったことも可能です。ですが、無印iPadだとどうしても画面が小さいのでこのマルチタスクは不可能といっても過言ではないと思います。

2.Apple Pencilが第一世代しか使えない。

 実はこっちのデメリットのほうが大きいです。大学の講義のノートをiPadで取るのであれば、ApplePencilは必須になってきます。そのApple Pencilには第一世代と第二世代があるのですが、正直、第一世代はかなり使いずらいです。無印iPadが使えるのはその第一世代のみになります。第二世代は、マグネットでiPad本体にくっついて充電も勝手にしてくれますが、第一世代のモノは自分で本体の充電する箇所に差し込まなければいけません。また、ApplePencilをたたくとペンと消しゴムを入れ替えてくれる機能もないという点も使いづらいポイントかなと思います。iPadでノートを取る予定があるのならば、第二世代が使えるiPad Proシリーズか、Airシリーズにしましょう。


ProかAirか問題

 無印iPadはお勧めできないとなると残るはProかAirか問題です。僕がProを使っている理由はとても単純です。僕が買ったときにAirシリーズにはまだフチがあって、ApplePencilも第一世代しか使えなかったからです。ですが、その後、Airがかなりいい感じでいい価格で発売されたので、かなり後悔しています。僕の使用用途では、Airで十分だったからです。では、Proの魅力はないのか?というとそれもまた違います。僕が考える、ProかAirかの選択の際にカギとなってくる基準はこれです。

10.5インチか12.9インチか

これだけで十分です。もちろんもっと細かく見たいという方は、各自調べてほしいのですが、Proシリーズの11インチを買うぐらいならAirシリーズでも十分だと考えています。では、Proを買う意義とは?と聞かれると12.9インチがあるという点です。ノートを取ったり、雑誌を読むときにやはり画面が大きい方が便利です。この画面の大きさの差は意外と使い始めてから実感するものですが、お金に余裕があり大きいサイズをカバンに入れても大丈夫!と感じる人はぜProを検討してみてください。おおきさにはこだわらない、予算が限られているという方はAirシリーズを検討してみてください。


お店で必ず触ってみる!

 最後に大きさの差の説明をしました。ここに関しては調べないで実際にお店に行ってみてください。そのお店で買わなくても結構です。アップルには学生向けに少し安く売っていたり、認定整備済製品といって初期不良をAppleが修理して安く売っている場合もあるので、一番お得だと思うところで買っていただいて構いません。ですが、オンラインで買う場合でも、必ず触ってください!そのうえで迷ったらあとは一番好きなデザインや色で決めてもらって構わないと思います!


学生のiPadは自己投資!

 スマホでは少しやりにくいが、パソコンを立ち上げたりするのもめんどくさいし、パソコンは携帯性がない!といったようなことをすべてiPadがかなえてくれます!4年間使えるものだと思いますのでぜひ学生生活を豊かにしてみてください!最後まで読んでいただきありがとうございました!

参考動画(おすすめ)

最後に参考になる動画を載せておきます。すべて平岡さんという方の動画になりますが(笑)ただのファンです(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?