見出し画像

川口の兄のフェードアウト

先日、あまりにも話題になっていたので
スルーする予定だった
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」
を映画館へ観に行ってきた

実際足を運んでみると
客席はたくさん埋まっており
内容も評判通り良かった

しかし、1つ残念だったのが
あの有名な鬼太郎の
オープニングテーマ曲を
聴けなかったことだった

あの曲は絶対に聞けるものだと
思っていたので少し消化不良で
モヤモヤしながら映画館を出た

どうしても聞きたくなったので
家に帰ってからYouTubeで
鬼太郎のオープニングテーマを
久しぶりに聞いてみることにした

イントロから懐かしさ爆発で
映像や音声のザラザラした感じも含めて
過去の記憶がフラッシュバックした

たのしいな〜 たのしいな〜
お化けにゃ学校も〜
試験も なんにもない♪

この部分の歌詞に羨ましさを感じた
小学校の頃の淡い記憶が蘇った
そして、とある記憶を思い出した

それは材木屋の川口の兄のことだった
放課後、友達の川口の家へよく行った
すると必ず川口の兄が部屋に入ってきて
一緒にゲームなどをやって遊んでいた

ある時、キャベツ太郎を食べながら
川口の兄が何気なく鬼太郎の
オープニングテーマ曲を口ずさんだ
すると驚きの爆笑が巻き起こった
自分も川口も腹を抱えて笑ってしまった

それは鬼太郎の曲の
最後のパート部分だった

みんなで歌おう ゲゲゲのゲー
みんなで歌おう ゲゲゲのゲー
みんなで歌おう ゲゲゲのゲー

このラストの部分を川口の兄は
徐々にフェードアウトしながら
巧みに歌って臨場感を出してきたのだ
その巧みさに死ぬほど笑ってしまった

川口の兄はとても嬉しそうだった
得意げな表情でキャベツ太郎を食べていた
あの時の川口の兄のニカっと笑った顔は
今でも鮮明に覚えている

「ねぇもう一回やってよ!」
という当然の展開になる

川口の兄は何度でもやってくれた
何度でもフェードアウトをしてくれた
そして何度でも笑ってしまった

川口の兄にこの部分の歌い方のコツを
教えてもらい自分も川口もやったみたけど
全然うまくできなかった
あんなに巧みなゲゲゲのゲ〜はできなかった

「違うよ!こーやるんだよ!」
と言ってから川口の兄は
さらに巧みに臨場感を出して歌ってくれた
やはり笑ってしまった
本物は違うものだと感心してしまった
(今考えると川口の兄の顔芸もあったと思う)

その時の川口の兄の歌い方のコツを
ふと思い出したので
最後に皆さんにも伝授して
このnoteを終わろうと思います

✳︎

みんなで歌おう ゲゲゲのゲー
みんなで歌おう ゲゲゲのゲー
みんなで歌おう ゲゲゲのゲー

1回目のみんなで歌おう ゲゲゲのゲーは
なるべく普通に歌う
そうする事によって油断させ
後半への落差とメリハリが出てくる

2回目のみんなで歌おう ゲゲゲのゲーは
少しトーンを落として歌う
そうする事によって聞き手は
前のめりになり、より引き込まれる

3回目のみんなで歌おう ゲゲゲのゲーは
聞こえるか聞こえないかの声で
囁くように震える声でフェードアウトして歌う
そうする事によって謎の爆笑が生まれる

そして最後にニカっと笑い
誇らしげにキャベツ太郎を
口の中へと放り込む

これが川口の兄のゲゲゲのテクニックです
この川口の兄のガイドラインに沿って
皆さんも是非やってみてください

という超絶にどうでもいい
川口の兄との記憶でした
久しぶりにキャベツ太郎を食べたくなった


それではまたCiao!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?