見出し画像

人生ハードモード

先日、起業家の方お2人とお会いできるランチ会に参加してきました。

もう、衝撃を受けるお話ばかりで…
本当に参加できて良かったです。

学んだこと▼

①現実に起こることはすべて自分が引き起こしている
「思考は現実化する」とか「100%自分原因論」といったことでこういった考え方を知っている人は多いかなと思います。
私もコーチングを学んでからこういった考えに触れて、自分に置き換えて考えることが増えてきました。
ただ、やっぱり潜在意識で考えていることって、人に指摘されないと気づかない…!!

自分ではできていると思っていても、全然甘かったなと…

例えば
・子どもが熱を出して、とても行きたかったセミナーに行けなかった
→行ったら頑張らなきゃいけなくなるから実は行きたくない自分がいたのでは?
→親に預けて申し訳ないという気持ちが強かったから、連れて帰る状況になったのでは?

・子どもの偏食とかんしゃくが大変すぎる
→子どもに手をかけることで良い母親でいようとしていない?
→「子どもが泣くから」「私は悪くない」という思考になっていない?

といった感じでもうグサグサ…笑
行きたくないとか、悪くないとか思っているなんて考えたこともなかったけれど、言われてみると絶対違うとも言えず。

心の奥底にそういった考えがいたのかもしれないと、再度自分を見つめ直す機会になりました。

個人的には、「思考は現実化する」とか「100%自分原因論」はすべてそうだと思うと極端かなと思っています。
なので、
「望み通りにはなっていないかもしれないけれど、思い通りになっている」
(かんしゃくが大変だと思っている→現実に起きている といったように)
・「自分が悪い」ではなくて、「この現実が自分に教えようとしていることがあるとしたらなに?」
といった考え方がしっくりくるかなと感じています。

ここまではっきりと指摘してもらえる環境って本当に無いんですよね。
ここで、ちがう!そんなこと思っていない!と抵抗するのは簡単。
だって認めて変わるのは大変だから。

でも、私はここで停滞したくない。
だから学びを血肉に変えて、もう1度自分の本心と向き合おうと決めました。

②四柱推命
元々占いには全く興味が無いどころか、そんなの信じてもなにも変わらないでしょくらいに思っていました。

でもランチ会で自分や家族について調べてもらう機会をいただいて、印象がガラッと変わりました。

私の診断は「人生ハードモード」笑
「困難に燃えるタイプ」
いや当たりすぎてこわい…!

「努力」が好きなあなたは家族にもそれを押しつけていない?
と言われてハッとしました。

今回学びが大きかったのは家族について調べてもらったこと。
それぞれの診断を聞くと納得いくものばかり。
「元々楽しいことが好きな子なのに努力を押しつけたらそりゃ苦しいでしょ。」
と。本当にそうです。

頭では個性を大事にしたい、意思を尊重したいと思っていたのに無意識に「自分も家族も頑張るべき」と思っていたところがあったな…と。

診断が100%合っているかどうかが重要なのではなくて、自分の気質と相手の気質を知って「違うんだから、押しつけても仕方ない」と思える客観的材料を手に入れられたということ。

おかげでランチ会後は息子がかんしゃくを起こしても、とても大らかな気持ちで対応できるようになったと実感があります。

③なんだって手に入っても良い
子育てに関する相談ばかりになってしまいましたが、その中の1つにあったのが「お金」のはなし。
私の「お金」についての考えは、「子どもになんでも与えたらワガママになる。我慢できない子になる。」
でも、それを言ったら「え、何でも手に入った方が良いじゃん。」と。
本当にサラッと真逆の意見をおっしゃっていたので、
思わず「え~~~!」と言ってしまいました。

でも、事実はすべて良い面も悪い面もあるのでそうかもと。

例えば
何でも手に入る
 良い→何でも手に入る!とお金に縛られず自分の夢ややりたいことにも制限なく考えられるようになる。
 悪い→我慢できない子になる。

といったことが考えられるなとグルグル思考していました。

これに関しては、今も「なんでも与えれば良いんだ!」と思えたわけではないのですが、制限することも違うのかなと新たな価値観を持って捉えられるようになりました。

子どもとお金の付き合い方に関して、何か良い考えがある方はぜひ教えていただけたら嬉しいです♪

そんなこんなで、濃すぎる時間を過ごしたランチ会でした。
やっぱり私はリアルで人に会うのが好きだ~!

ランチ美味しかったな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?