見出し画像

その果てにあるもの 

飛び込め!私!
社会に飛び込むんだ~!
と、自分を鼓舞している。
私的には、12月位から働きたい。

長引く風邪のせいで、集中力が続かず、心理学の勉強も進んでいない。
しかし!学生は具合が悪かろうと、次の日テストだったら頑張るんだよね…いや、高熱とかだったら学校行けないけどさ…

自分自身、アルバイトをしながらお金を貯めたいという気持ちも強くなってきている。
実家の仕事のほうも落ち着いてきて、
私が居なくても、父や兄が出来ることが増えてきたのは良かったなと思う。
弟の体調不良が心配だけど、
私がちゃんとしていなければ、ダメなのだと思う。

結婚とかじゃなくて、
自立。
少し無理してる所はある。焦りとか。
色んな人がいるから、働いてない=甘え
病気だろうがなんだろうが、働いてないことで暴言を何度も吐かれた。
友人も離れていったが、
今でも友人でいてくれる人を大切にしている。

彼は私が焦って働いて、病気が悪化しないか(良くなってきている途中だから)、心配している。

でも、働く事の充実さ、厳しさ、達成感、喜びを知っている者としては、
お金を稼ぎたい!!

ちょっとでもいい!!
ノートで収益を得るという考えもあったけど、
私の書く記事は、お金を払ってもらってまで読んでもらう記事には程遠く、
それは、周りの皆さんが書く文章を見てもまだまだ自分の記事が魅力的に感じないから、
もっと書く力もつけたい!!

社会復帰に成功して、
ノートも楽しく続けられていくことに意味があって、
学び、反省からの自分を生かす!→成長に繋がるのだと、当たり前の事をちゃんと考えている日々です!

この記事を読んだ皆さんが、応援してくださったら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?