マガジンのカバー画像

登山のいろいろ

90
登山者にとって有用な情報を無料で提供します。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

[無料]超基本・ジオグラフィカの使い方

[無料]超基本・ジオグラフィカの使い方

こんにちは、ジオグラフィカの開発者です。マツモトって言います。ここでは、超基本的なジオグラフィカの使い方を解説します。以前も基本的な使い方を書きましたが、その内容を更に短くして「超基本」としました。

↓こちらのテキストから抜粋して構成しています。

動画の説明もあります。

インストールはコチラから公式サイト印刷して使う説明書はコチラ

A4両面1枚で済むプリントはコチラ

このテキストの扱いこ

もっとみる
[書評]ヤマケイ新書 関東周辺 美味し愛しの下山メシ 著:西野 淑子

[書評]ヤマケイ新書 関東周辺 美味し愛しの下山メシ 著:西野 淑子

今回は山の本の紹介。と言っても登山の技術書や安全に関する本ではなく、食べ物のお話です。

僕は、登山を終えて駅などに行くとさっさと帰ってしまいがちでした。理由はあるんですよ。

まず江戸川区(東京の東端)なので、どの山からも遠く、2時間半程度掛かってしまうので早く帰りたいとか、家で妻と夕食を食べるから夕方にガッツリ食べたくないとか、最近飲酒をやめてしまったので、下山後にビールというのもやらなくなっ

もっとみる
[無料]スマホ用登山地図アプリの日本史

[無料]スマホ用登山地図アプリの日本史

日本で現在よく使われている登山用地図アプリのリリース歴をまとめました。海外の地図アプリについては全然知らないので扱わず、日本史としました。

スマホ用登山地図アプリのリリース順2005年10月 ヤマレコWebサイト開始(Web)
2009年12月 地図ロイド(Android) 日本初のオフライン地図アプリ
2010年 1月 YamaNavi(Android) 地図切り出し型オフライン地図アプリ
2

もっとみる