マガジンのカバー画像

一戸信哉の「のへメモ」

103
運営しているクリエイター

#midjourney

【Midjourney】「大人の音楽ルーム」を学生が訪ねる:一戸信哉の「のへメモ」20240212

【Midjourney】「大人の音楽ルーム」を学生が訪ねる:一戸信哉の「のへメモ」20240212

先週金曜日の2/9の放送では、新発田市寺町通りにある「大人の音楽ルーム」について、主催者の小比田克彦さんにお話をうかがいました。アナログレポートを7000枚所有小比田さんが、とっておきの1枚を、すばらしいオーディオ機材で聞かせてくださるのだそうです。

今回の企画は、昨年夏にMCの神田さんが取材してきた記事をベースにしているので、神田さんはうかがったことがあるのですが、もう一人のMCの宮路さん、私

もっとみる
【Midjourney】敬和キャンパスレポ風のAI画像に文字を挿入してみた:一戸信哉の「のへメモ」20240108

【Midjourney】敬和キャンパスレポ風のAI画像に文字を挿入してみた:一戸信哉の「のへメモ」20240108

2023年12月にMidjourneyのアップデータがあり、Version 6.0がリリースされています。さらにハイクオリティになったというので、いろいろ試してみていますが、文字も挿入できるということなので、敬和キャンパスレポ関係の言葉も色々いれてみました。ただ残念ながら日本語はまだ駄目みたいですね。

昭和な建物の中で、リアル「4畳半スタジオ」的なラジオ収録。昭和を指定したわけではないのだけど、

もっとみる
【Midjourney】「歴史探究コース」をAIでイメージ化:一戸信哉の「のへメモ」20230715

【Midjourney】「歴史探究コース」をAIでイメージ化:一戸信哉の「のへメモ」20230715

私が所属する国際文化学科の「歴史探究コース」を、MidjourneyというAIツールを使ってイメージ化してみました。

まずChatGPTのPhotoreallisticというプラグインを利用して、以下のような科目を開設している歴史探究コースという大学のコースを、紹介するプロンプトを書くように依頼します。

その結果できたプロンプトを、少し調整しながらMidjourneyへ。ちなみにこんなプロンプ

もっとみる
Midjourneyでメディア系学生の集合写真を作ってみた:一戸信哉の「のへメモ」20230507

Midjourneyでメディア系学生の集合写真を作ってみた:一戸信哉の「のへメモ」20230507

新年度に入って1ヶ月。ラジオ放送もようやく軌道に乗り始めたところで、GWに入りました。新しくゼミに参加するようになった2年生も、意欲的で元気のあるメンバーが多く、これからが楽しみです。

関係するメンバーが増えてくると、全員がそろった集合写真はなかなかとることができず、現在のMCが全員揃った写真は、まだ撮影できていません。また、番組のnoteでは、曲紹介記事では使う写真がなく、担当メンバーが「みん

もっとみる