慶運寺

三重県鈴鹿市にある浄土宗寺院です。

慶運寺

三重県鈴鹿市にある浄土宗寺院です。

マガジン

  • 写真を使っていただきありがとうございます!

    写真を使ってもらったノートを集めました。

  • お念仏だより

    浄土宗慶運寺がお届けするお念仏情報誌。2024年5月に更新を終了しました。

  • C+pod

    トヨタの超小型EV「C+pod」を使ってみた感想などを書いていきます。

  • お寺のためのLINE公式アカウントマニュアル

    LINE公式アカウントを使って、寺から檀家の皆さんに情報発信するために必要な情報をまとめていきます。

記事一覧

なむなむポッケ50~これなんて読む?「白衣」

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ クイズです。 「白衣」に読み仮名を つけてください。

100
慶運寺
1日前
1

なむなむポッケ49~浄土宗ですが…

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 自分の家の宗派を 知っていますか? 家族が亡くなって 葬式をするとき 依頼した葬儀社から 必ず尋ねられます。 …

慶運寺
3日前
1

なむなむポッケ48~失敗したと思ったら

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ しまった!と思うこと ありますよね。 人間ですから、 失敗はつきものです。 そんな時は、 自分で何とかしようと …

慶運寺
4日前
1

なむなむポッケ47~ToDoリスト

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ メモ帳に やらなければならないことを 書き出して、 終わったら消していく。 忘れないために そんな工夫をしたこと…

慶運寺
5日前
2

なむなむポッケ46~よい紙を前にすると

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ よい紙を前にすると 文字を綴りたくなります。 手帳やノートでも よい紙で作られていると つい、買ってしまいます…

慶運寺
6日前
2

なむなむポッケ45~極楽はなぜ西に?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 西方極楽浄土と 申します。 極楽浄土は 西の方角にある ということです。 なぜ西にあるのでしょうか? 太陽と共に…

100
慶運寺
7日前
2

なむなむポッケ44~タクシー

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 久しぶりに タクシーに乗りました。 とても話好きの 運転手さんでした。 自宅までの道中 いろいろな話をしました。…

慶運寺
10日前
1

なむなむポッケ43~第二の矢

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 「第二の矢」という記事を 読んだので、 今回は、その話。 たとえ悟りを開いても、 人間である以上、 さまざまな感…

慶運寺
13日前

なむなむポッケ42~仏間はありますか?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 仏間というのは、 仏様をお祀りする部屋。 仏壇を置く部屋です。 仏間として 一部屋確保するのは 難しいので、 床…

慶運寺
2週間前
1

なむなむポッケ41~買ってよかった

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 届いた手紙が、 奇麗な三つ折りになっていると、 なんだか気持ちが よいものです。 自分も発送する手紙を 奇麗に折…

慶運寺
2週間前
3

なむなむポッケ40~木魚を使えますか?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 木魚というのは、 魚のうろこのような 模様のついた 木製の打楽器です。 オーケストラなどでも 使いますが、 お寺…

100
慶運寺
2週間前

なむなむポッケ39~極楽の余り風

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 今日は立秋。 暦の上では、もう秋です。 連日の猛暑は まだまだ続きそうですが、 今夜は涼しい風が 吹きました。 …

慶運寺
2週間前
2

なむなむポッケ38~数珠はいりますか?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 焼香をするときに 数珠を忘れて 借りている人を 見かけます。 焼香のとき 数珠はいりますか? 数珠というのは、 丸…

慶運寺
3週間前
2

なむなむポッケ~まとめ

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ で始まる「なむなむポッケ」 なむなむとは、 なむあみだぶのなむ 小さな子供のように 2回繰り返し、 ポケットに入…

慶運寺
3週間前
10

なむなむポッケ37~「同称十念」とは何ですか?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ お経が終わると 和尚さんが みんなの方に向き直り どうしょうじゅうねん と、言いました。 どうしょうじゅうねん …

慶運寺
4週間前
4

なむなむポッケ36~「なむあみだぶ」とは何ですか?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ なむあみだぶ と、称えているのを 聞いたことがありますか? 法事の時やお寺に行ったとき、 そこにいる人たちが、 …

慶運寺
1か月前
3

なむなむポッケ50~これなんて読む?「白衣」

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ クイズです。 「白衣」に読み仮名を つけてください。

¥100

なむなむポッケ49~浄土宗ですが…

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 自分の家の宗派を 知っていますか? 家族が亡くなって 葬式をするとき 依頼した葬儀社から 必ず尋ねられます。 最近は、どこかのお寺の 檀家になっていない人も多く、 聞かれても 「〇宗です」と すぐに答えられない人も 増えています。 葬儀が終わってから、 実は、自分の実家は 「〇宗でした」と お寺を移る方も ございます。 葬式に親戚が集まって 初めて宗派を知る ということもあるのでしょうか。 檀家ではない方か

なむなむポッケ48~失敗したと思ったら

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ しまった!と思うこと ありますよね。 人間ですから、 失敗はつきものです。 そんな時は、 自分で何とかしようと 焦ってしまいます。 でも、焦っているのに 正しい行動が できるはずがありません。 まずは、一呼吸おいて 心を落ち着かせ、 行動を起こすのを 一日遅らせてみるのです。 すると、その一日の間に 自分以外の別の力が働いて 物事がよい方向に 向かうことがあります。 すべてを自分で 抱え込まないことです。

なむなむポッケ47~ToDoリスト

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ メモ帳に やらなければならないことを 書き出して、 終わったら消していく。 忘れないために そんな工夫をしたことは 誰にでもあるでしょう。 これをToDoリストと 呼ぶのです。 「ToDoリスト」を検索すれば、 さまざまなアプリが表示されます。 特徴は様々ですが、 誰でも無料で使える googleのToDoリストを例に 活用法を考えて みましょう。 タスクというのが やらなければならないこと。 思いつくままに

なむなむポッケ46~よい紙を前にすると

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ よい紙を前にすると 文字を綴りたくなります。 手帳やノートでも よい紙で作られていると つい、買ってしまいます。 そんな経験は ありませんか? 文字を書くには 筆が大事だと思いますが、 紙も同じくらい大切です。 今夜の「光る君へ」には そんな場面が出てきました。 道長が中宮様に献上する 物語をまひろに依頼した時、 まひろが、道長に 「中宮様にふさわしい紙を」 と注文を付けたのです。 道長から届けられたのは

なむなむポッケ45~極楽はなぜ西に?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 西方極楽浄土と 申します。 極楽浄土は 西の方角にある ということです。 なぜ西にあるのでしょうか? 太陽と共に暮らしていた 人々にとって、 日の沈む西は、 人生の終わりを 象徴する方角でも ありました。 西に沈む太陽は、 いずれ自分も向かうであろう 次の世界へと 向かっているように 見えたのです。 極楽浄土は 阿弥陀如来が作った 理想の国です。 法然上人の一紙小消息に 「十方に浄土おおけれど」 と書かれてい

¥100

なむなむポッケ44~タクシー

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 久しぶりに タクシーに乗りました。 とても話好きの 運転手さんでした。 自宅までの道中 いろいろな話をしました。 近くにある鈴鹿サーキットも 最初は、今とは 別の場所の予定だったと 言うことでした。 本田宗一郎の 自伝に書いてあったそうです。 勉強熱心で 話題の豊富な 運転手さんだと 感心しました。 行先を告げると 「境内の駐車場に 大きな木が立ってますね」 といわれました。 「よくご存知ですね」 と返すと、

なむなむポッケ43~第二の矢

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 「第二の矢」という記事を 読んだので、 今回は、その話。 たとえ悟りを開いても、 人間である以上、 さまざまな感情が わいてきます。 きれいな花を見て 美しいと思ったり、 病気になって、 苦しいと思ったり、 これらは、「第一の矢」 自分の外に原因があるので、 自分では 避けることのできない感情です。 しかし、 美しいと思った花を 欲しいと思ったり、 病気の苦しみを 「なぜ自分だけ」と 腹を立てるのは、 どれ

なむなむポッケ42~仏間はありますか?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 仏間というのは、 仏様をお祀りする部屋。 仏壇を置く部屋です。 仏間として 一部屋確保するのは 難しいので、 床の間の右側に 仏壇を配置します。 仏間と床の間は 目的が違いますが、 人が集まる部屋という 共通の特徴があるので、 兼ねておくと便利ですね。 最近の家は、 仏間どころか床の間も無いので、 仏壇を置く場所に 困ることがあります。 そんな時は、 ご住職に相談すると よいでしょう。 いろいろな家の いろい

なむなむポッケ41~買ってよかった

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 届いた手紙が、 奇麗な三つ折りになっていると、 なんだか気持ちが よいものです。 自分も発送する手紙を 奇麗に折りたいと 1枚1枚、丁寧に 折りたたんでいましたが、 時間をかけた割に 奇麗な三つ折りにするのは 難しいものです。 そんな時見つけたのが、 Oru3(オルサン)という名の A4用紙専用の三つ折り機です。 2万円以上するので、 少し悩みましたが、 思い切って買ってよかった。 本当に便利です。 本

なむなむポッケ40~木魚を使えますか?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 木魚というのは、 魚のうろこのような 模様のついた 木製の打楽器です。 オーケストラなどでも 使いますが、 お寺の本堂には、 立たないと叩けないほど 大きなものから、 手のひらに乗るほど 小さなものまで、 さまざまな種類の 木魚があります。 元は、時間を知らせるために 木の板を魚の形に作った 「魚板」を使っていましたが、 大きな、良い音が出るように 形を変えたのが、 木魚です。 魚は目を閉じないので、 夜も眠

¥100

なむなむポッケ39~極楽の余り風

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 今日は立秋。 暦の上では、もう秋です。 連日の猛暑は まだまだ続きそうですが、 今夜は涼しい風が 吹きました。 俗にいう 「極楽の余り風」 日中の暑さを忘れて ほっとします。 そういえば、 今朝は朝から お墓の掃除をしました。 もちろん、 日陰を選っての 作業ですが、 しかも、 日が当たるようになって 途中で終わってしまいましたが、 昨日までは、 外に出る気にも ならなかったことを思うと 外で作業をしよう

なむなむポッケ38~数珠はいりますか?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ 焼香をするときに 数珠を忘れて 借りている人を 見かけます。 焼香のとき 数珠はいりますか? 数珠というのは、 丸い球に穴をあけて、 糸を通して輪にしたものです。 輪のサイズは、 手首にかけるのに ちょうどよい大きさに なっています。 昔は、玉の数が 108個でしたので、 手首にかけるには ちょっと長すぎます。 法然上人の肖像画でも 数珠を垂らして 両手で持っているように 描かれています。 108という数は、

固定された記事

なむなむポッケ~まとめ

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ で始まる「なむなむポッケ」 なむなむとは、 なむあみだぶのなむ 小さな子供のように 2回繰り返し、 ポケットに入るほど小さな ちょっとした話を 気の向くままに 書き連ねています。 毎日書くこともあるし、 しばらく休むこともある。 そんな気ままな noteです。 基本無料ですが、 時々有料の記事もあります。 最近の記事は、 こちらからご覧ください。 なむなむポッケでした。

なむなむポッケ37~「同称十念」とは何ですか?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ お経が終わると 和尚さんが みんなの方に向き直り どうしょうじゅうねん と、言いました。 どうしょうじゅうねん とは、どんな意味なのでしょうか? では、どうしょうじゅうねんを 漢字で書いてみましょう。 同称十念 同時に 称えましょう 十回の 念仏を という意味ですね。 念仏とは なむあみだぶ と、称えること。 なむあみだぶは 数多く称える方が よいのですが、 たくさん称えるのは 簡単なようで 案外難しいの

なむなむポッケ36~「なむあみだぶ」とは何ですか?

聞けば何でも教えてくれる なむなむポッケが始まるよ なむあみだぶ と、称えているのを 聞いたことがありますか? 法事の時やお寺に行ったとき、 そこにいる人たちが、 声をそろえて 称えています。 これは、「阿弥陀」という名の 仏様の名前を言っているのです。 なむあみだぶは、 漢字で書くと 南無阿弥陀仏 阿弥陀という仏様だから 阿弥陀仏 その前にある 南無は 帰依するという意味です。 南無阿弥陀仏を そのまま読むと 「なむあみだぶつ」ですが、 繰り返し称えているう