見出し画像

侮れない習慣の力

皆さん、こんにちは。

社会人ラグビーチーム、近鉄ライナーズで

コンディショニングコーチをしている寺田です。

今日は私がここ数年大事だなぁと思っている『習慣』について。

毎日更新しているこのnoteも

朝起きてトイレに行ったらすぐ歯を磨くことも

自分の体調管理のために毎日検温する事も

続けている期間はそれぞれ違うものの、私には『習慣』になっています。

習慣になるとその行為を行う事が普通になり、特に

『よし、やるぞ!(やらないぞ!)』

と毎回気合を入れなくてもできる事が1番のメリット。

何故メリットなのかというと、

人は『よし、やるぞ!(やらないぞ!)』という時に多かれ少なかれ意思の力を使っていて、

その意思力には容量があるからですね。

ちなみ、これは1日の中で増減するものであり、その時の気分にも左右されるものだという事が研究で分かっています。

一番わかりやすい例でいうとダイエット中の人は疲れている時に甘いものを我慢する事ができず、

元気な時には我慢できるそうです。

自分にとって大切な事を毎回(容量に制限がある)意思力に頼って行う様にすると

残念ながら『できる時』と『できない時』が出てきてしまいます。。。

しかし、それを習慣にする事ができればそもそもやる事が当たり前なので、意思力は関係なく

当たり前の様にできる様になる。

当たり前なので本人はそこまで頑張っている感じもしない。

これは目の前の仕事や勉強が忙しい時にとても強い味方になりますよね。

そしてこの習慣は自分だけでなく周りの人や家族、子供にも影響を与えるものなので、

『良い習慣』を持つことは自分の為以上の意味があったりもします。

では、『良い習慣』をつくっていくにはどうすれば良いのか?

逆に『悪い習慣』を止めるには?

などもまた次回以降に書いていきたいと思います。




サポートして頂けると、とても嬉しいです! サポートして頂いたものはありがたく活動の資金として使わせていただきます!