見出し画像

情報の素を取りに行く大切さ 

こんにちわ!
社会人ラグビーチームでS&CコーチをしているKeithです。

このnoteでは
・スポーツ現場で働きたい学生
・スポーツ現場で働いている専門家
向けに記事を書いていますが、
前提として『自分が書きたい事』を書いています(笑)。

今日は
情報の素を取りに行く大切さ
というタイトルで記事を書いていきたいと思います。

『ナボソ』セミナー

今日は久しぶりにオフシーズンらしく(笑)、
オンラインでのセミナーを受講しました!

セミナーは最近話題?の『ナボソ』という製品についてのセミナーでした♪

このセミナーを知ったキッカケは著名なS&Cコーチの方からの紹介だったのですが、
それまで聞いた事が無かったナボソ (naboso) に関しての
・理論的背景
・色々な製品や使い方
などがテーマでした♪

セミナーの内容はもちろん面白かったので、
自分でも購入して試してみたいと思いましたし、
もう少し深い内容のコースも受講してみたいと思ったのですが、
それ以上に改めて感じたのは
『情報の素にアクセスすることの大切さ』でした。

情報の素にアクセスする

このセミナーを知ったきっかけになった著名なS&Cコーチの方はオンラインで既にコースを受講していたり、
自チームでも取り入れていたりしています。

業界でも長年に渡って結果を出されている方が
何にアンテナを張って、
何を学んで、
何を活かしているかを知ること

実は色々なセミナーよりも価値があったりすることだったりします。

これは他の分野や業界でも同じことかも知れませんが、
結果を出している人、セミナー講師に直接教えてもらうことも価値はあるのですが、
その人に教えてもらっているうちはその人以上に知ることはできません。

その人と同じぐらい、もしくはそれ以上に知識や経験を得るには同じ情報にアクセスするしかないですよね。

また、ある人から教えてもらっていることは
その人のフィルターがかかっている事でもあります。

自分が同じことを学んでも同じように感じる訳では無いでしょうし、
その人とは違う気づきを得ることができるかも知れません。

そうなれば、それは『自分だけの気づき』になるでしょうし、
その積み重ねが他者との差になっていったりする訳で、
そういった意味でも情報の素にアクセスするという事の大切さがわかると思います♪ 

まとめ

今回は
情報の素を取りに行く大切さ
というタイトルで記事を書いてきましたが、
いかがだったでしょうか?

セミナーを受けたり、
本を読んで学びを深めることはもちろん大切ですが、
そこから一歩踏み込んで参考文献リストをチェックしてみたり、
オススメ本を読んでみると違った視点を得ることができると思うので、
ぜひ意識して見てください♪

最後まで読んでいただきありがとうございました!
宜しければスキやフォローをお願い致します。

編集後記; 
情報の素にアクセスできるセミナー』が大阪で開催されますので、こちらもぜひチェックして見て下さい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?