マガジンのカバー画像

マイクロアートワーケーション2023

8
アーツカウンシルしずおか主催のマイクロアートワーケーション2023に参加しました。御殿場市滞在中の日記はこちらで。
運営しているクリエイター

#マイクロアートワーケーション2023

関野佳介「滞在レポート(まとめ)」

関野佳介「滞在レポート(まとめ)」

 2023年度のMAWに旅人として参加させていただきました、関野佳介です。日記を書き、映画を作っています。11月4日(土)〜11月10日(金)の期間、御殿場市に滞在したまとめを書きます。

 と言いつつ、何をまとめたら良いのだろう。滞在中は毎日1000字以上の日記を書いていたし、今さら1日ごとに振り返って書くとなると、おそらく日記との重複になって面白くない。そうして何を書けば良いのやらと、考えを巡

もっとみる
関野佳介「猫と人に連れられて(1日目)」

関野佳介「猫と人に連れられて(1日目)」

2023年11月4日(土)
横浜からバスに乗り、御殿場駅に着いたのは十四時半ごろだった。集合場所となっているマウント劇場まで地図アプリを見ずに行こうと思い、とりあえず歩き出した。十五分ほどふらふら彷徨ったけれどちっとも見つからないので、観光案内所で劇場への行き方を聞いた。私が到着したのは御殿場駅の箱根乙女口のバスターミナルで、マウント劇場は反対の富士山口からすぐのところにあるとのこと。そもそも逆側

もっとみる
関野佳介「聞いて話してを重ねる(5日目)」

関野佳介「聞いて話してを重ねる(5日目)」

2023年11月8日(水)
午前中、7月から中南米を旅している友人から電話があった。彼は今ペルーのアマゾンジャングルの地域にいるらしい。MAWの期間中私たちが「旅人」と呼ばれていることに興味をもっていた。たしかにどういうことなのだろう。昼ごろには前日の日記を書き上げ、今日も劇場へ。昨晩撮影した映像を見返した。結局16時ごろまで作業をしていて、なんとなくラストシーンの方向性が少し分かりそうな気配がし

もっとみる
関野佳介「透明になる(6日目)」

関野佳介「透明になる(6日目)」

2023年11月9日(木)
9時に勝亦さんが車で迎えに来てくれて、國吉さんも一緒に3人で沼津の我入道にある循環ワークスへ。ここではごみとして回収されたり、リサイクル処理される前のものを集め、安い価格で店頭に並べる。回収の基準は土に還れるものかどうか。もしくはガラスや鉄、木材などそのまま素材として使用することができるかどうか。お店を営業するために必要な水、電気、エネルギーもできるだけその場で生み出し

もっとみる