マガジンのカバー画像

藤田さんちの落書き帖

20
運営しているクリエイター

#色鉛筆

紫芋と洋梨のスイーツイラスト

紫芋と洋梨のスイーツイラスト

こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
週末少し時間があったので、新作イラスト2点をアップ。

紫色の紫、洋梨の黄緑今回は、洋梨のケーキと紫芋のマフィン。
毎度、行きつけのAnd Teiさんのスイーツたちです。

紫芋はハロウィンの企画的な一品で、カカオマスをたっぷり練り込んだ黒い本体の中に紫芋が埋め込まれていました。
割った時にはじめて見える、紫芋の紫がサプライズポイント。

もっとみる
4色の茶色で描く

4色の茶色で描く

こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
今日は最近よく書いてるスイーツイラストの簡単な制作過程を。
画材:色鉛筆、ケント紙 / ハガキサイズ / 所要時間:20分ほど

3~4色の茶色だけで描ける今回は焼き菓子、最近よく描いてるAnd Teiさんのスコーンを題材に。
シンプルな形と色彩のおかげで、3~4色の茶色で描けます。

1. まずは形をざっくりと円柱を描きます。
キレイな

もっとみる
絵を描く楽しみ

絵を描く楽しみ

こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
今日は絵のお話。

また1枚先日、久しぶりに絵を描いたのですが、
描くのが楽しくなっちゃって、また1枚新たに制作しました。

今度はマフィンを上からの図で。
ダイソーに買い物に行った時に、くすみカラーのハガキサイズの色画用紙が置いていて、ついつい衝動買い。
それを使ってレイヤーのある画作りをしてみました。

背景は3枚の色を使って段々に。

もっとみる
ひさびさお絵かき

ひさびさお絵かき

こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
今日はちょっとバタバタなので、軽めに。

今回の主役はこちら先日のインクイベントで買ってきた中の1つ、HERBINのチョコの香り付きインクを使ってみたくて、1枚ささっと描きました。
お題は昨日いただいた、And Teiさんのキャラメルと自家製アイスのスコーン。
記憶を頼りに、30分ほどかけて。

画材の使い方をざっくりと紙はハガキサイズの

もっとみる