見出し画像

本気になるけん、その先に行ける

今回も見に来てくれて、ありがとうございます。
けいです(^^♪



大人になって本気を出す機会が減った。
っていうか、本気になることを減らしている。
恥ずかしいとか、かっこ悪いとか…そういったのもあるかもしれん。
それよりも、馬鹿らしいって思ってしまっていた。
本気になってやっても、誰からも評価されない。
そして、サボってる人と何も変わらない。
これで思い当たる人は、仕事じゃないでしょうか?



ぼくはそうでした。
どれだけ頑張っても、仕事と責任がやってくる。
そして、サボってる人と給料は変わらない。
やる意味ないじゃん(泣笑)
ってな感じでどんどん本気になる機会を減らしてた。



後悔してる。っちゃぁしてるけど…だから今がある。
そこから気づくことができたけん。
誰かのためじゃなくて、自分のために本気になった時。
ただ純粋にできたが嬉しい。もっとやりたいって思えることが楽しい。



今こうして発信していることも、バスケも、仕事も…
仕事は本気になれる機会はたくさんある。
振り返ってみると、プライベートはそんなになかった。
疲れた体と心を癒したいってグダグダ過ごすことが多かった。
家族と時間を共にすることが多かった。
今は、それ+自分を満足させるための時間が増えとる。



それがバスケ!!
息子と一緒にやっている。
ただ、ぼくも本気でうまくなろうとしている(笑)
時折、息子そっちのけで練習してる時がある。
現役でやっていた時に逃げ続けた【左ドリブル】
これを36歳になった今、克服しようと本気になってます☆



息子も最近は変わっている。
お茶らけて楽しんでたのが、顔色が変わる時間が増えてきた。
やれ!ってやらされているわけではなく、自分でやってる。
そんな時には、ぼくも負けず嫌いが発症して、息を切らしてる。
肺がちぎれそうになる時もある。
言い訳したっていいし、休んでもイイ。
誰にも何も言われない。
やったところで、誰に何も言われないし、評価もされない。



でも、自分の評価はどんどん上がっている。
今日もやり切った。
続けていると、気づくんです。うまくなってる。
今日は手ごたえがある。イイ感じだって。



練習が終わるといつも車内で息子と振り返り。
できなかったことじゃなくて、できたことを振り返る。
そして、ぼくは褒めるんじゃなくて、ただ尊敬する。
素直な気持ちを伝える。
上からとかじゃなくて、対等に。
息子も思いを返してくれる。
この時間もまた、ぼくを満たす大事な時間。



ただやるだけ。それは変わらない。今のまま。
本気になってやる。考え、工夫し、意識する。
だから、その先に行けるんです。
うまくもなるし、失敗もする。
悔しい気持ちが生まれる。
それってもっとやれるって思ってるから、悔しいんよね。
だから、もっとやる。前にどんどん進んでいく。



本気になるのに年は関係ない。
経験も、周りの人だって。
昔のようにとか、あの人に比べたらなんて思う必要はない。
今のぼく。今のあなたの本気になればいい。
本気かどうかは誰でもない、あなたが一番知ってるはずだから。



36歳になって本気でバスケをするとは思ってなかった。
ただ、したいとは思ってた。
それが、息子と一緒にできている。
この上ない時間を毎週2日も過ごせてる。



自分の本気とこの気持ちを忘れないように今、書いてる。
本気になっている人はカッコいい。
ぼくもかっこよくなろ(笑)



これが成長ってもんなんかもしれん。
誰かに認められるでもなく、やらされるでもない。
自らやって、手ごたえを感じて、認められる。
ぼくの成長はそれなんだって思えるようになった。


最後まで見てくれて、ありがとうございます。


雑談でも、問い合わせでもなんでもOK!
お気軽にメッセージをください(^^)/


公式ラインの友達追加はこちらから
  ~公式LINEアカウント~

 https://lin.ee/GHC6vXP


☆★公式LINE 限定プレゼント★☆
トコトンあなたを活かし、やりたいことをやり続ける
そのための、プレゼントはこちら

     ☟  ☟  ☟

✅自分探しから卒業できる!自己理解・自己分析ワーク。
✅あなたの【価値観×才能×スキ】が徹底的にわかる動画
✅達成できる目標の作り方。
✅夢を目標に変えて、達成するための動画。
✅言葉にするから分かる。変えられる!自己肯定感の上げ方・戻し方。


☆質問やお問い合わせもここからできます☆
お気軽にメッセージをくださいね(^^♪


↓↓ぼくを知りたい人はこちらから↓↓

けい@言語家あなたの夢・目標・やりたいことを言葉にして、夢中になる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?