見出し画像

【お掃除が苦手なんです!】掃除と片付けは別のことではあるけれど

片付けの話をしている時に片付けのことを何度も「掃除」と表現する方がいらっしゃいます。
この二つを混同してることって多いんだなと感じます。
会話のふしぶしに「掃除しなきゃいけないのに…」的なセリフがあったりします。

片づけと掃除は別物なんですが、一緒にやることも多いから紐づきやすいのでしょうね。
モノが多い=掃除がしづらい。
だから、まずは片付けてから掃除しているパターンが多く、それって面倒だから一緒くたになってどっちも苦手ってなってるんじゃないでしょうか。
掃除しようと思うとまずは片づけるところから入らなければならないとそりゃあ億劫にもなりますよね。

片付かない原因はもうほぼ絶対なんですけどモノが多いんですね。
少なければそんなに散らからないし、出てるものを引き出しなりかごなりにほり込むだけで済みますので片付けって言うほどの片付けも必要じゃなかったりするからです。

モノが少ない家に住んでいると掃除に対するハードルは下がります。
しよっかな、と思ってサッとできるし、なんならルンバやブラーバ放つだけですしね。

常に断捨離していらない衣服や古いシーツとかを切った雑巾があるのでそれでチャッと拭くだけでいいことも多く。
何しろ掃除に取り掛かるのにハードルがないのですね。
なのでモノさえ少なくしていたら芋づる式に掃除もお気軽になる。

片付けって生命維持からは少し離れているので軽視されがち
でも精神衛生上の影響が大きいし、掃除に関しても余計なわずらわしさがないのでおすすめです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?