見出し画像

【節約】◯◯でいい~より、◯◯がいい!とこだわってみる

こんにちは!ミニマリストを目指しているがっちゃんです。

人は一日に選ぶことを3万回以上しているんだとか。
これだけ毎日判断してたら、脳がだんだん疲れてきます。

疲れてくると、「あとでいいや。」とか、「ま、これでいいや。」など、いい加減な判断になってくる。

この、「◯◯でいい」という言い回し。
私は今まで特にこだわりもなく、結構なんでも簡単に選んで買ってきました。

断捨離したことで気づいた

捨てると判断したモノを見つめて、自分に自問自答していった結果、妥協して買ったことが原因でした。

私は、自分軸というものがなく、他人に流されやすく、ぶれぶれでした。(今でもまだそうかもしれない・・・笑)
モノを選ぶときにこれでいっか!と適当に選んだら、すぐにゴミ行きだとわかり、今ではきちんと理想を持って「○○いい!」ということを意識して購入するようになりました。

レジに行く前、妥協して選んだモノなら商品棚に戻してみます。それでも購入に迷っているなら、写真を撮ります!いったん保留するのです。
(100円だからって家に入れるのはこだわって選んだモノだけだよ!と、自分に言う笑)

家に帰り写真を見て使っている自分をイメージして考えてみる。
そして、本当にこれいいのか?
それか、本当にこれいいのか?
自分に自問自答してみる。。。

こうして自分の理想や基準を決めてモノを選ぶようになってから、無駄な買い物がぐんと減りました。


性格もあるのかも?

これはわからないけれど、こだわりって多分、育った環境や性格もあるのだろうと思います。。

身近でいうと、旦那さんはこだわりの強い人です。

適当な私には未知な感覚(こだわり)持っていて惹かれたのもあると思います。
が!そのこだわりに振り回されて、ものすごく疲れることもあります。
それが原因で喧嘩になることも少なくありません。。。

しかし、私が断捨離するようになってから旦那さんのようにこだわるって悪くないなと思うようになりました。



こだわる=自分をみつめること

こだわるってことは、自分はどうしたいのか!?考えることだと思っています。自分で自分を見つめることから始まるのだと思います。

そのきっかけが私は断捨離でした。

今から何かにこだわったモノをプラスするのは簡単ですが、今までこだわって選んだモノを残して、それを際立たせるために他の余計なモノをマイナス(断捨離)しています。

減らすって何もお金がかからない。
捨てるだけで見につく節約術だと勝手に思っています(笑)
こだわり過ぎは疲れるからほどほどにしてまーす。
みなさんもぜひ!整理をあきらめずに頑張りましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?