見出し画像

24.絶対に失いたくないもの

息子がいなくなって必死で探す夢を見ることがある。
おかあさんあるあるなのだろうか?笑


久しぶりにその夢を見た。

夢に出てきた息子はとても幼くて
(今は高校生で図体も態度も大きい兄ちゃんですw)

なぜか、息子を失ってしまったかもしれない
という設定になっていて
〇〇〇〇だから、この子だけは私に返してほしい!!
と泣き叫びながら、必死で探しまくっている。

しばらく探しているうちに、また設定が変わって
結果的に息子はわたしのもとに返ってきて
息子を抱きしめながら、今度は安堵で泣き続ける。
というところで目が覚めた。


夢の中とはいえ、あんなに号泣したのは久しぶりだし、
夢の中で叫んだ「〇〇〇〇」が
とてもいいことを言っていたような気がするのに
ちっとも覚えていなくて少し残念なのだけれど。


目が覚めてからもドキドキしてて、
本当に夢でよかったと胸をなでおろしながらも
まだ脳だか身体だかが興奮状態から冷めやらぬで
再度眠りにつけない時間をすごしながら


わたしには
大切なものはたくさんあると思っていたけれど
絶対に失いたくないものは
そんなにあるわけじゃないなあ、と気づく。


大切なものを数えるよりも、
自分にとって「絶対に失いたくないもの」はなんなのか
それをみていくほうが、
わたしはわたしのことがよくわかる気がしてならない。


---------------
自分で自分を幸せにして
そんな自分で誰かを幸せにできたらいいですよね♡


いただいたお気持ちは、私と誰かの幸せに繋がるような何かに使わせていただきます。サポートでなくても、フォローしてもらって、少しでもnoteを読んでもらえて、何かを感じていただけたら嬉しいです♡