マガジンのカバー画像

アメリカ人夫DAVIDとのアレコレ

57
38歳で54歳のアメリカ人、DAVIDと タイ・サムイ島で出会い、1カ月後 シアトルで婚約、9か月後に静岡で すぐ結婚。 坊主頭で幸せな結婚を諦めてた私が、 幸せを諦め切れなかっ…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

朝ご飯を20年食べないワケ!(^^♪

朝ご飯を20年食べないワケ!(^^♪

20代後半でYOGAを始め、カッチコチの
私のカラダを改造しようと玄米菜食を
メインにして、ベジタリアンになった。

ファスティング(断食)やDETOXを何度も
10日〜3週間で30代、インドのYOGA
アシュラムや自然療法アシュラムで
体験し、私のカラダを通して学びを繰
何度もり返した。

私の場合は「朝ご飯を食べない方が調子が
イイ!」と実体験から感じたので、49歳に
なった今年までほぼ20年

もっとみる
緊迫したフライト直前(オレゴン)‼(*_*;

緊迫したフライト直前(オレゴン)‼(*_*;

DAVIDの叔母の葬儀があった、オレゴン州の
ポートランドから、アリゾナへ帰るフライトは
格安チケットで、残念ながら席がバラバラ。

私はフライトの間は眠るだけなので、離れた席でも
問題ないが、DAVIDは一緒で隣の席がイイと思い、
諦めず飛行機に乗り込む前のカウンターで、笑顔で
スムーズに交渉した。

スタッフが用意してくれた席は、DAVIDの大好きな
窓側の席で、私は真ん中、離陸前にトイレに行

もっとみる
1週間の引っ越しドライブ

1週間の引っ越しドライブ

DAVIDと私はシアトルから、乗用車1台のトランクと
後部座席に積める荷物だけで、1週間かけて2021年
10月末にドライブしながら、アリゾナ州ツーソンに
引っ越した。

シアトルからオレゴン州にまず高速道路をひたすら
南下して、海側の道へ出た。

途中、隣のオレゴン州のDAVIDのいとこ達の家
(①ベイシティ②ニューポート)に寄り道して、共に
夕食を食べながら過ごす時間は、積もる話が後を
尽きな

もっとみる
「思い込み」を外すと楽チン!^^

「思い込み」を外すと楽チン!^^

多くの人は幼少期に親から刷り込まれた
「思い込み」のワナにハマって、大人に
なってもそれで苦しんじゃう。

例えば…
★我慢は美徳
★時間はきっちり守る

★自分の行動を反省する癖
★褒められたら謙遜する

★周りの空気を察して、忖度するのが大切
(相手の考え&気持ちを推し量る)
★積極的に自己表現しない方がイイ

★目立たないで、周りに合わせる
(同調する)

★協調を重んじて、自分のコトを

もっとみる
面白くて飽きない結婚生活!!

面白くて飽きない結婚生活!!

11/22の語呂合わせで「イイ
夫婦の日」があるが、一体
「イイ夫婦」って何だろう?

「仲がイイ夫婦」なのか
「相性がイイ夫婦」なのか、
「イイ」の定義が曖昧だが、
私なりにチョット考察して
みた。

私の夫DAVIDは、日本の高校
への交換留学生の経験が彼の
人生に強くインパクトを与え、
シアトルに戻り大学を出た。

アメリカで就職後、8〜9年程
日本企業での会社員暮らしを
経て、日本人や日本

もっとみる
「聖なる沈黙」が必要な時‼^^

「聖なる沈黙」が必要な時‼^^

朝起きてから私達の脳は何かを感じたり、
考えたり、思ったり、自動的に思考を1日に
1.2〜6万回以上もグルグル繰り返している。

起きてる間、顕在意識の思考の80%は
ネガティブなモノと言われていて、私達は
自動的に不安・心配・恐れのネタを探して
昨日と同じ様に、意味のナイコトをずっと
考え続けてる。

毎日の脳のグルグル思考の95%以上は、前日と
似たような思考をずっと、私達の有意識は
繰り返し

もっとみる
アリゾナで再出発!^^

アリゾナで再出発!^^

アメリカの州は1つが違う国みたいに、雰囲気が違う
ので、結婚して9年住み続けたシアトルの慣れ親しんだ
「コンフォートゾーン」から脱出を図った。

全然知らない土地で、友達も親戚もいないけど、まぁ
DAVIDと二人なら何とかなると思った。

シアトルはキレイな街で、自然も豊かで暮らしやすいが、
毎年4ヶ月シアトルの冬の雨期は寒過ぎて、気分が沈み、
アリゾナの夏の40℃越えの酷暑の数か月と、交換して

もっとみる