見出し画像

自転車ライフ

『自転車を漕ぐ太ももが細くなり 全ての道が登り坂となる』


久しぶりに自転車で買い物に出かけた。


昨年、自転車を購入。
出来るだけ、自転車で買い物に行くようにしている。
高齢になったら自動車運転免許証の返納を考えなければならないので、今から訓練することにした。

私の住む街は、車が無いととても不便。
バス停まで歩くと20分。
バスは1日2本、駅に向かうものだ。
徒歩15分圏内にコンビニも郵便局もあるが、スーパーは片道30分かかる。
買い物をして、荷物を持って帰ってくると2時間弱はかかってしまう。
今は歩いて行けるけど、これから先、年を重ねて、荷物を持って30分歩いて帰ってくることは難しいと思った。

「今から自転車に乗り、慣れておこう!
 50歳前に太ももの筋肉をつけよう!」

荷物を乗せた時に不安定にならないように、荷台にカゴを付けてもらった。
空色の自転車。
反射板はムック。
ベルは雑貨屋さんで見つけてた花柄のもの。
お気に入りの自転車にすれば、乗りやすいだろう。

見える所に好きなものを付けてみた

いざ、出発!

あれれっ?

思ったよりペダルが重く感じる。
ギアを2(5段階ある)に軽くして漕ぐと、漕いでいる割りにはなかなか進まない。
ギアを3にして、漕いでゆく。

う〜ん、重いなぁ。
自転車って、こんなに重かったかな?

自転車に本格的に乗るのは中学時代以来、30年前くらい。
歩くのは得意だけど、自転車で使う筋肉は違うようだ。
ハンドルも緊張して握っているから、肩が凝ってきた。

私のこれから先の自転車ライフ、
大丈夫だろうか…

晴れた日に少しずつ乗って、筋肉を付けなければならない。


この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,052件