見出し画像

屋久島QUEST合同会社を設立しました!

2022年11月22日、9回目の結婚記念日に、夫と共同で法人を設立しました。
会社名は「屋久島QUEST合同会社」。
まだ実際に何かやっているわけではなく今後に向けてとりあえずハコを作ったというだけの状態ですが、色んなことを一歩一歩ゆっくりと進めていけたらと思っています。

社名について

私の夫は屋久島産まれ・屋久島育ちの生粋の屋久島人です。
以下「やりたいこと」にも記載していますが、法人化の目的の一つとして、将来的に屋久島で何かやっていきたいということ、東京で事業をするにしても、自分たちのBeingとして屋久島のような雄大で自然を大切にしたことを大切にしていきたいので、社名には「屋久島」をつけることは最初から決めていました。

その上で、「屋久島Being」「屋久島Lives」などコーチングを意識した候補をいくつか考えたのですが、最終的に「屋久島Quest」にしました。
「Quest」の意味は直訳すると「探究」、「冒険」。(私達世代ではドラゴンクエストがゲームで流行ったりしていました。)
以前マイコーチに聞いたのですが、コーチングの文脈では「Quest」にはこんな意味があるそうです。

Life Purposeに沿って、一生かけてでもやりとげたい大きな目標。
その上で、一人では成し遂げられないこと。

この後半部分の、「一人では成し遂げられないこと」という部分に琴線が触れました。
Life Purposeはひとそれぞれあって、自分が自分らしいBeingで生きていければそれは平穏で良いこと。でも、Questを成し遂げるには、一人だけの力では足りず、色んな人の共感を読んで仲間にして巻き込んでいかなければならない。
そういう意味で、私と夫は先ず2人で始めるわけですが、既に何人か、協力してくれそうな仲間も見つかり始めていて、沢山の人と思いを共にしながら探究・冒険をしていければ良いなという思いを社名に込めました。

やりたいこと

屋久島ゲストハウス運営

友人知人には数年前から話していますし、色んな自己紹介文にも一文入れていますが、私の「将来の夢の一つは屋久島でのゲストハウス運営」です。

夫と出会って約20年、結婚して9年。
屋久島に行った回数は、ちゃんとは数えていませんが20回くらい。
神奈川生まれ神奈川育ちの私(両親も東京・神奈川出身)にとって、屋久島は今や夫の故郷というだけでなく、私自身の心の故郷であり、癒やしの場であり、エネルギーをもらえる大切な場所です。(本籍も屋久島にしている。)

特に先月は屋久島での森のリトリートに参加し(この話はまた別途じっくり書きたい)、やはり屋久島というのは特殊で神秘的な力を持っているんだなー、というのを全身全霊で感じましたし、この島に沢山の人に来てもらってそのエネルギーを感じてもらいたいと思っています。

屋久島ゲストハウス構想は数年前から夫としていますが、2人で話し合って出てきた企画というよりも、実はお互い別々にやりたいことをぼんやり考えていて、ある日晩酌で話したら、実は同じようなことを考えていることを知ってビックリした、という感じでした。

夫は屋久島を愛する若者たちが住み続けられるように、雇用を産んで活性化させたい、という屋久島への恩返しの思い。
私は、都会で疲れた人たちを癒やし・Life Purposeを探究したり生きるパワーを更に強めてもらいたい、という思い。
それぞれの思惑は違うものの、だいぶ重なるところもあり、「それ、夫婦で一緒にやれたら良いね!」となりました。

まだ具体的な土地や建物も事業計画も何も決まっていませんが、期待してくれている(屋久島行きたい!ゲストハウス泊まりたい!と言ってくれている)人も沢山いるので、ゆるりとですが進めていきたいと思います。

コーチング、組織開発、人材開発関係

私が今働いているメルカリは、副業を推奨している会社です。

前職の時からコーチングは“プロ資格を取るため”という条件を申請した上で、土日や平日早朝・深夜を中心にやっていましたが、今後も本業に支障の無い範囲で続けていこうと思っています。
それに加えて、組織開発・人材開発系の案件なんかも何かお手伝いできることがあったら、プロジェクト的に関わらせて頂ければということも考えています。
コーチングも組織開発・人材開発の案件も、多様な人・組織・プロジェクトを経験すればするほど視野も広がり、自分自身の糧になって、より多くのお客様のお役に立てるものと考えています。本業とも相乗効果があるものだと信じているので、本業と副業・クライアント様がwin-win-winになるようにバランス良くやっていきたいと思っています。

人生トータルでのファイナンシャル・プランニング

こちらは夫の話ですが、夫はファイナンシャル・プランナーです。保険を中心としていますが最近は不動産や事業承継など手広く扱えるように色んな人とコラボレートしたりしている模様。

そして実は夫も、CTIのコーチングの応用コースまで修了しています。
ファイナンシャルプランナーという仕事は、ただ単にお金を増やす運用をすることが目的ではなく、クライアント一人ひとりの異なる人生観・価値観に沿って、その方が望む人生を送るためのお金の面をサポートすること。なので、絶対にコーチングとの相性が良いのです。
クライアントが自分でもまだ見えていない、どんな人生を送りたいか、どんな生き方をしていきたいか・・・という“思い”や“願い”も引き出した上で、それを実現するサポートを提案する。そんなプランナーになりたいとのこと。
基本的には仕事は所属している会社でやっていきますが、案件によっては屋久島QUEST合同会社でやっていく模様。

改めて、Life Purpose

法人設立に当たって所信を忘れないために改めて自分のLife Purposeを書いておくと、「誰もが自分らしくイキイキと輝ける社会を創る!」ことです。

もう少し詳細に、CTIのコーチングコースではLife Purposeを比喩を使って文章で表したりするのですが、私の場合、以下の通りです。

私は、無限に湧き上がるパワーと優しさでみんなを幸せにする、屋久杉です。
私が人生の目的を表現すると、世の中みんなが輝き、平和が産まれます。
実際の行動は、いかんなくvitalityを発揮し、positiveな巻き込み・発信を続けていくことです。

これを読み返すと、今回の法人設立は、後段部分の「positiveな巻き込み・発信を続けていくこと」の一つなのかな、と思いました。
一つ一つの事業は小さいですし個人事業主としてやっていっても支障は無いのですが、しっかりと一貫性を持ってpositiveに行動し発信していくために、この思いを込めた“屋久島QUEST合同会社”を上手く活かしていければ良いなと思います。

そんなこんなで、今後とも私達夫婦と屋久島QUESTを宜しくお願いしますm(__)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?