見出し画像

投票率が下がれば、ネット投票の実現に近づく。スマホで投票できれば80%の投票率でまったく別の政権ができるかもしれない。

さて。
こういうことを書くと
また怒らせそうです。
みなさんが選挙に行かないと、
現政権を信任したこととなると同時に、
選挙制度改革が議論が進むと思います。
いまは18歳から投票権があります。
ただ、10代の投票率は相当低いようなのです。

選挙に行かない若い人が悪い。
だからシルバーデモクラシーなんだ。
ずっといわれてきている精神論。
期日前投票登場以降に手段もシステムも変わっていない。

東京五輪のチケットの全ては
ネットでの販売だけ。
国政選挙だって投票はスマホでできるはずです。
マイナンバー使えば。

皆さんが選挙にもっと行かなければ、
そんな時代が意外に早く訪れるかもしれません。

10代の投票率は3分の1以下。主権者教育と政治報道を抜本的に見直さないと若者の投票率は上がらない
https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20190724-00135211/

じゃない。スマホで投票させてくれる政党があるなら
私は投票しますよ。

「タウンマネージャーが商店街でショップを始めたら」


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?