見出し画像

20241005SDGsニュース


グリーンイノベーション基金

↓どちらの記事の取組も、グリーンイノベーション基金が使われています。

エンジンのままでいい“夢の代替燃料”ついに製造開始 陸海空いける「合成燃料」ENEOSが日本初 「世界に発信できる」元首相も太鼓判

※日本としては、合成燃料製造の経済性さえ向上すれば、もっとも現実的な選択肢であり、不可能と思われたエネルギーの海外依存から脱却できる可能性があります。その「さえ」のところが容易ではありませんが、集中投資してイノベーションを進めましょう!

リサイクルリチウムを使用した電池正極材の評価で通常品と同等の性能を確認

【特集|SDGsなこめ油】手間をかけてしぼる“捨てるところがない” 米活用の可能性【新潟】

※「こめ油の原料は、精米した後に出る"米ぬか"です」から、「米ぬか油」と称したほうがよいと思うのですが。ライスインキという印刷インキも「米ぬか油」を使用しています。ついでながら、ソイインキ(大豆油インキ)は、大豆(ソイ)を原料とする大豆油を使っています。

日経BP「第5回ESGブランド調査」 イオンが初の首位、トヨタは6位に

※大きく順位が変動したようです。トヨタが順位を下げたのは型式指定の認証不正で、ESGのGが大きく下げた結果(454位)。しかし、それでいて「インテグリティ(誠実さ)」が1位というのは、整合性がない感じがします。より詳しくはこちら↓の記事。

CO2排出削減、貢献量開示2割 みずほが500銘柄調査

※サプライチェーン排出量とは異なる概念・計算手法の「削減貢献量」ですが、これが適切に評価されるようになると、日本は「化石大賞」とかの汚名返上。中小企業も適切に評価したら、排出量<削減貢献量となっている場合がけっこうあるのではないでしょうか。元ネタこちら↓。削減貢献量そのものの勉強材料にもなります。

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+4年目の眼

リットリンク(lit.link)開設しました!

サステイナビリティ経営の「時短」学習コースを開設しました!

  • サステイナビリティ経営の全体像を一気につかむための「ファストパス」を、この分野でキャリア34年の講師がご用意しました!

  • ①「サステイナビリティ経営の見取図2024」は、サステイナビリティ経営推進部署に新たに配属された責任者・担当者の方(上場企業・中堅企業を想定)向けの動画です。

  • ②「サステイナビリティ経営基礎研修2024」は、サステイナビリティ経営を初歩から学びたいビジネスパーソン(上場企業・中堅企業社員を想定)向けの動画です。

  • リリース記念で、人数・期間限定キャンペーン実施中です。

新2版 サステナブル経営サポート(環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック)対策問題集

  • 増補改訂した新2版、2024年7月25日発売です。初版から2年以上たち、情報・データのアップデートを行いました。使い方は同じです。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。