見出し画像

20230226SDGsニュース

海藻でCO2減らすブルーカーボン、22年度は認証5倍全国で21プロジェクト 企業の参入相次ぐ

※「ブルーカーボンは炭素を海底、深い海、水中の3つの貯蔵場所に数千年貯蔵できる」はわかるのですが、「海藻」で、同じことが言えるのか、ちょっと疑問。代償ミティゲーションで造成されたサイトみたいにならないのかな。

ビジネスパーソンにとってのSDGs 折り返し地点で改めてその意義を問う

※少し、高尚な視点から眺めたい方は、レポートをどうぞ。

EVの急成長が追い風に 中国企業、独自技術で使用済みバッテリーの90%以上を回収・再利用

※回収したバッテリーに含まれる「ニッケルやコバルトは98%以上、リチウムは90%以上回収できる」と書いてありますが、どのくらいのバッテリーを回収・再利用しているか、わからないですね。全量ですかね。

淡水化も精製も不要――海水から直接水素を製造する安価な手法を開発

※日本にとっては、ありがたい話。

関電、住友ゴムの工場に再エネ 屋根置き太陽光発電で世界最大級

※それでも、全量代替には至らないので、I-REC証書併用ですね。ただ、二国間クレジット制度(JCM)の対象ということになると、太陽光発電・オジェネによる削減成果は日本に帰属することになりますね。

選者紹介

サステイナブル歴30+2年の「眼」

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,687件