見出し画像

20221101SDGsニュース

日本製鉄やリオティント、進む素材の脱炭素 鉄やアルミ、CO₂削減の新製品

※マスバランス方式は、計算結果の割り当てなので、目の前の「それ」が本当に脱炭素でつくられた「現物」であるかという話とは別。FSCミックスとかと同じですね。低炭素アルミは、電極からのCO2発生の話になっていますが、そもそもの使用電力の方が大きいでしょう。

【プラダ】リサイクル認証ゴールドを用いた初のファインジュエリーコレクション「エターナル ゴールド」が登場!

※RJC(責任あるジュエリー協議会)が定める 「Chain of Custody」基準に適合、だそうです。

GM、25年前倒しで事業用電力を100%再生エネルギーに

※アメリカの自動車メーカー、ここにきてポジション出してきてますね。

シェルパ・アンド・カンパニー、ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」正式版の提供開始

※この手のツールも増えて来たので、ぼちぼち、比較検討してみるかな。

サステイナブル歴30年の「眼」

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。


この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方