見出し画像

20240802SDGsニュース


CO2減らして製造の「グリーン製品」、調達を義務化…製造業者らに25年にも

※グリーン調達の新しい展開ですね。「調達義務化の裏付けとなる法制化も進める方向だ」・・・これはグリーン購入法の改正で、努力義務にとどまっている民間企業に対して、一定の条件に該当する場合は国の機関と同様に義務化するのか、あるいは新たな法律を作るのか。

鉄鋼物流業界の脱炭素化に向けた実証実験を開始

※単に計測して実証するだけで、共同配送自体に実験要素があるのかしら?「共同配送によるCO2排出量削減分のカーボンクレジット化について検討」のところは、信頼性のある計測手法が必要になるとは思いますが。

国内初! EV小型ダンプが九州で納車 メリットは「静粛性」気になる走行性能は?

※「一充電当たりの航続距離は116km」、「日々の市街地での輸送や稼働であれば、十分な走行性能」は、まあ、そうですね。お値段、気になるところ。

2030年までに「自動車産業600万人」の大リストラが起きる…これから「なくなる仕事」と「増える仕事」の全体像

※「えーっ」と思わせるタイトルですが、記事の中味は、内燃機関車(ガソリン車、ディーゼル車)・燃料関連は「なくなる仕事」だけど、世の中全体では「増える仕事」の方が多い、産業と雇用の「公正な移行」ができればいいよね、という話。

横浜市、命名権者の公募続々…ごみ焼却工場に測定施設、財源捻出へフル活用

※「市内に4カ所あるごみ焼却工場の一つ、金沢工場で命名権者の募集を始めた。希望額は年間50万円以上で、愛称の使用期間は来年4月から5年間に設定。」50万円なら安い!という気もしますが、オークションなら実際はもっと大きな金額になる?

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+4年目の眼

リットリンク(lit.link)開設しました!

サステイナビリティ経営の「時短」学習コースを開設しました!

  • サステイナビリティ経営の全体像を一気につかむための「ファストパス」を、この分野でキャリア34年の講師がご用意しました!

  • ①「サステイナビリティ経営の見取図2024」は、サステイナビリティ経営推進部署に新たに配属された責任者・担当者の方(上場企業・中堅企業を想定)向けの動画です。

  • ②「サステイナビリティ経営基礎研修2024」は、サステイナビリティ経営を初歩から学びたいビジネスパーソン(上場企業・中堅企業社員を想定)向けの動画です。

  • リリース記念で、人数・期間限定キャンペーン実施中です。

新2版 サステナブル経営サポート(環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック)対策問題集

  • 増補改訂した新2版、2024年7月25日発売です。初版から2年以上たち、情報・データのアップデートを行いました。使い方は同じです。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。