見出し画像

20221018SDGsニュース

ビジネスは「儲け」のためだけ?「インパクトスタートアップ協会」が目指すもの。

※会社は誰のため?誰のもの?今や超大企業のパナソニックも、創業当初はインパクトスタートアップだったのでは?ずいぶんと大きくなってからも、松下さんは、こんなことを仰ってましたよ。↓ 最近、松下さんの「社員稼業」という本を読んだら、その中にあった話でもあります。

17歳の高校生が永久磁石モーターに代わるEV向け高性能電動モーターを設計

※これ、実用化・量産化可能なら、資源調達のカントリーリスク削減できるかも。

生徒数は約2倍に「離島の高校」で学ぶ島留学の今大人版もスタートで移住者増!「島根県隠岐」

※「大人の島留学」もありますよ!

世界初、プラスチックやアルミごみがゼロ 「コーヒー玉」カプセル式コーヒーメーカーが登場

※おおっ、と思いましたが、そもそもカプセル式でない場合も「プラスチックやアルミごみがゼロ」。ペーパーフィルターなら紙ごみは出るか。専用コーヒーメーカーの資源投入に伴う環境負荷とペーパーフィルターの環境負荷が釣り合う「杯数」が、どこかにありそうですが、それを計算する気はしないなぁ。でも、高校生くらいの自由研究でやるにはよいかも?

サステイナブル歴30年の「眼」

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,549件