見出し画像

20240729SDGsニュース

デイリーSDGsニュース毎日投稿3周年まであと3日!


本当に「ちゃんと仕事をしているのか」…午後4時退社でも「国際競争力世界一」のデンマークと、日本の職場の「決定的な違い」

※「部下がいちいち私のゴーサインを待ってたら、それだけで時間がかかっちゃう。みんなが自立して働いた方が効率がいい」と、日本の経営者・管理職も思っていると思いますが、効率の前に、「みんな」が効果的な働き方、成果を挙げる働き方を知っていて、できているという前提が必要でしょう。あくまで私の「感じ」ですが、若い世代の「細かい確認や承認」を求める行動様式は、社会人になるまでに徹底的に叩き込まれているようです。

デンマークで2026年から女性の徴兵制が開始。まだ議論が必要な点も?

※午後8時から「よっしゃ、やるか」の若いころでした。近頃は体力的に午後4時で「終了」と感じます。いろいろなランキングで最上位に評価されるデンマーク。ざっくり、九州の面積に北海道の人口(グリーンランド除く)。一度、行ってみたいとは思う国です。

世界の流れに逆行、ギリシャの「週6日勤務制」導入が意味するもの

※「一部の例外を除き、工業・製造業あるいは1日24時間、週7日稼動している企業に適用される」そうです。「勤務6日目に8時間を超えて働くことはできず、6日目の勤務には日給に加えて40%の時間外手当を支払わなければならない」ってことですから、国公認の休日出勤みたいなものですね。どういうプロセスを経て制度化に至ったのでしょう。

三菱自動車、ホンダ・日産の協業に参加検討…国内の自動車はトヨタとの2大陣営化へ

※あらためて数字でみると、業界地図はだいぶ塗り替わっていたことに気づきます。2・3・4位連合でも1位の半分。そして、ホンダが日産を抜いて2位なんですね。

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+4年目の眼

リットリンク(lit.link)開設しました!

サステイナビリティ経営の「時短」学習コースを開設しました!

  • サステイナビリティ経営の全体像を一気につかむための「ファストパス」を、この分野でキャリア34年の講師がご用意しました!

  • ①「サステイナビリティ経営の見取図2024」は、サステイナビリティ経営推進部署に新たに配属された責任者・担当者の方(上場企業・中堅企業を想定)向けの動画です。

  • ②「サステイナビリティ経営基礎研修2024」は、サステイナビリティ経営を初歩から学びたいビジネスパーソン(上場企業・中堅企業社員を想定)向けの動画です。

  • リリース記念で、人数・期間限定キャンペーン実施中です。

新2版 サステナブル経営サポート(環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック)対策問題集

  • 増補改訂した新2版、2024年7月25日発売です。初版から2年以上たち、情報・データのアップデートを行いました。使い方は同じです。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。