見出し画像

20220812SDGsニュース

暮らしの原点「里山」って気づけば「SDGs」? だから感じる懐かしさ!

※14-15年ほど前でしたか、パレスチナ・ヨルダン・イスラエル・EU・アメリカの人々と、ヨルダン川の東岸・西岸を1週間かけて回ったことがあります。途中で、北欧から来た人が「色に飢えている」と言ったのが印象に残っています。カーキ色の砂・岩だらけでしたから、たしかに、と思いました。そういう世界から飛行機で帰ってきて、着陸寸前、成田空港近くの里山を見下ろすと、森と水田の緑色、きらきら輝く水面が鮮やかに目に心に染みました。里山は、人の手が入ってでき、人の手が入らなくなると維持できない環境です。

体験した子どもの約7割が「SDGsへの考えが変わった」と回答 【みらいを えらべる ものがたり『えらぶっく』 定期レポート】

※「みらいをえらべる」というマインドセットにつながってほしいですね。その先、未来の選択肢も、自分自身でつくれる、に。

グリーンファイナンスモデル事例創出事業に係るモデル事例を募集

※優良事例洗い出しととともに、不良事例のあぶり出しでもあるような。

ドイツがはまった脱炭素・脱原発・脱ロシア産天然ガスの絶対に解けない方程式

※対岸の火事ではありません。ドイツのノルドストリームほどではないにしろ、サハリン2どうするかという問題があります。

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するなら

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。

サステイナブル歴30年の「眼」(選者プロフィール)


この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方