見出し画像

20240910SDGsニュース


毎年500か所が消滅! 全然止まらぬ「ガソリンスタンド」衰退の末路とは

※水素カートリッジ交換スタンド、蓄電池交換スタンドなど、元の業態に近い、新たなエネルギー供給拠点とするのが、理にかなっているように思います。社会システムとしての構想力、水素カートリッジや蓄電池の規格標準化、それに対応した製品開発が必須ですが。

環境配慮型コンクリ活用…三井住友建が開発、人工石材の特徴

※ネーミングが「サスティンクリート」に「さすたまぶる」。。。サステイナブルなコンクリートを縮めてみました、と、サステイナブルな玉(タマ)模様とマーブル(大理石)をかけて縮めてみました、といったところでしょうか。

人手不足理由の倒産が調査開始以来最多158件に…「求人難」「人件費高騰」が影響 「人手不足による息切れ倒産」増加見込み

※倒産件数の理由としては、「求人難」が81件と最も多く、「人件費高騰(65件)」「従業員退職(48件)」と続いた・・・そうです。雇えない、雇えても賃上げ耐えられない、耐えても辞められる、の三重苦。

人の脳にもマイクロプラスチック 検出量が8年前の1.5倍に

※サンプリング調査ですが、脳の重量の0.5%。1.3kgとすると、6.5gのマイクロプラスチックが頭蓋骨の中にある。小さじ一杯分といったところ。粒径は100nm~200nmが多いそうですが、何個か凝集したりしたら、細い血管はすぐに詰まりますね。これからさらに増えるのでしょうが、ここまでなら安全といった閾値があるのかどうか。

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+4年目の眼

リットリンク(lit.link)開設しました!

サステイナビリティ経営の「時短」学習コースを開設しました!

  • サステイナビリティ経営の全体像を一気につかむための「ファストパス」を、この分野でキャリア34年の講師がご用意しました!

  • ①「サステイナビリティ経営の見取図2024」は、サステイナビリティ経営推進部署に新たに配属された責任者・担当者の方(上場企業・中堅企業を想定)向けの動画です。

  • ②「サステイナビリティ経営基礎研修2024」は、サステイナビリティ経営を初歩から学びたいビジネスパーソン(上場企業・中堅企業社員を想定)向けの動画です。

  • リリース記念で、人数・期間限定キャンペーン実施中です。

新2版 サステナブル経営サポート(環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック)対策問題集

  • 増補改訂した新2版、2024年7月25日発売です。初版から2年以上たち、情報・データのアップデートを行いました。使い方は同じです。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。