うっちー

勉強苦手な人のミカタ(塾長)@鹿児島 / お母さんの疑問を募集中 / #みの編 九州リ…

うっちー

勉強苦手な人のミカタ(塾長)@鹿児島 / お母さんの疑問を募集中 / #みの編 九州リーダー / 2020箕輪厚介講演会@鹿児島主催 / #西野エンタメ / #小谷家族 / インフルエンサーイベント企画屋 18年以降-14回 / ローカル番組「tegeラボ」MC / 講演依頼

最近の記事

僕はいとうさんが大嫌いだった

いきなり、連日選挙の投稿になりすみません(笑) 数人の方には激励のメッセージも頂きました。 ありがとうございます!! 7/12(日)が決戦の2020鹿児島県知事選挙 はっきり言って、まったくメリットがないはずのいとうさんが 再び立候補して頂いた本当の理由なんかも一緒に考えて 読んで頂けたら嬉しいです!しばしお付き合いをば!! 正直、私にとっての今までの選挙は全て適当でした。ごめんなさい。 「どーせ、年配の候補者ばっかりでしょ。」  →「有権者の数が多い高齢者向けに、医療福

    • 内田財閥とか言ってるそこの貴方

      自分の当たり前は、他人の当たり前じゃない。 ということも、最近やっとわかってきたので(おそい。。。) 色々とnoteに書くことも増えてきた今日この頃です。 さて、僕は自分のご機嫌を取るのが下手くそ。 そんなことよりも、他人の心地よい顔を見る方が好き。 自分1人でどこに行ってぷらぷらするのは苦手で 誰かをアテンドして喜ばせた方が好き。 ご飯屋さんを勧めるのは好きじゃない。 だって、比較じゃなくて、好き嫌いだと思うから。ほんと。 だから、アテンドするときは必ず「好きなお店」に

      • 10年塾長やって気づいたこと

        それは、10回の教えより 1回の気づきである。 私たちもそうだったはず。 先生に教えられたことよりも 先輩に気付かされたことの方が 記憶に残りやすい。 新しく外から知識を詰め込むよりも もともと本人の中にあるものを拡張したり 関連づけて広げるイメージ 特にこれからの時代は どれだけ知っているかということに価値はなくなり どれだけ深く考えたかということに価値がある 現在では、世界中ネットに繋がっており ほぼ同時に情報を得ることが出来る。 出来ないのは、出来ないと思い込ん

        • 受験と受験とそのはざまで

          自分の考えを持つこと。 言うのは簡単だけど、こんなに難しいことはない! そもそも、全員が誰かの影響を受けて発言している。 だから完全なオリジナルというのは、ごく稀である。 仕事柄、大学生から相談されることが多い。 先日、こんな会話をした。 学生「リクルートスーツ着て、就活とか嫌なんすよねー!学校の延長線上みたいで。みんなで覚えた答えの答え合わせしてるみたいなで」 私「そうだね〜!」 学生「だから、今のうちから自分の考えをしっかり持とうと思います」 私「素晴らしいね!僕

        僕はいとうさんが大嫌いだった

          うっちー塾長がお母さんの悩みに答えます!

          先に言っておきますが、私は文章を書くのが嫌いです(笑) だけど、今年は書くと決めたので書きまくる。 皆さん、応援じゃなくて、おだててください!! 私は鹿児島で小さな塾をしている。 塾長をしているとよく聞かれる質問がある。 このnoteでは、その質問に答えてみようと思う。 1人でも多くのお子さんの役に立てばいいなと願う! 小さいお子さんがいるお母さんに届けーーー!! 最近、多い質問は大きく分けて3つ! これらについて1つずつ、自分の10年以上の経験も踏まえ 考えを述べてみ

          うっちー塾長がお母さんの悩みに答えます!