見出し画像

SEO戦略 集客スキル


本日はSEOについてまとめていきます。
SEOについては難しく、ボリュームもたくさんあるので極力簡単に書いていきたいと思います。


SEOの重要性


どんなビジネスをやるにおいても必ず必要。
今の時代オンラインに露出するのは当たり前の時代。
オンライン上で戦わないと今の時代勝負にならない。

SEOとは
・無料で始められる資産
・無料で雇える営業のようなもの
・時代によって変わるファッションのようなもの


そもそもWEBとは何か?


Web = 蜘蛛の巣
世界中の情報をつなげること (通称スパイダーWEB)


誰によって作られた?

ティムバーナーズ=リー博士 によって作られた。
 WWW(World Wide Web)

スイスの巨大研究機関(CERN)で、
情報や論文などがたくさん散漫しているのをまとめてくれないかとティム博士が頼まれた。

その当時は資料室に保管されており、受付の人にどこに資料があるかを聞いて取りに行っていた。

これを簡単に資料を撮ってこれるようにまとめた。

方法として、
情報のリンクをWebで行った、ハイパーテキストを考案した。
これがWebの始まりである。

これを表示できるようにしたのがHTMLである。

テキストにリンクが貼れるようになり、人類初のWebサイトが完成したのである。

資料の置き場所をURLと言われるもので管理できるようになった。


ブラウザについて


ブラウザとはGoogleやSafariなどにあたるものである。
これらはWedとはまた違ったものである。

役割としては、ものすごい量の情報を識別して整理している。
そして検索によって表示ができる。

どのような流れで表示の順番を決めて表示しているのか?

クローリング → インデックス → ランキング


◎クローリング

泳ぐクロールのイメージで情報を集める
集める情報は
サイトの構成、リンクの有無、ページの動作速度、内容のボリューム など

◎インデックス

データベースにインデックスする
表示が決まる

◎ランキング

ランキングされ、順番ごとに上から表示される


SEO戦略とは


ブラウザ上に上位で表示させる為の戦略である。

この時に絶対にやってはいけないNGなものがある。

・被リンクの大量生産
・ワードサラダ、コンテンツファーム
・クローキング
・隠しリンク  など

昔はこのような方法で上位に表示させていた企業などもあったが、今はこの方法では必ずブラウザ側に潰される。

このようなブラックハットと言われる物は行ってはならない。

潰される理由としては、ユーザー第一の情報掲載をしようとしているからである。
なのでオークション型でも掲載はしない。

SEO戦略において重要なことは

☆ブラウザ目線で考えるのではなく、ユーザー目線で考える必要がある
☆アルゴリズムをしる必要がある。(真髄の部分)


ユーザー目線の戦略とは?


◎専門性 ◎権威性 ◎信頼性 
が大事である。

・Expertise  コンテンツを作る人に専門性があること
・Authoritativeness  コンテンツを作る人やWEBサイトがそのジャンルの権威であること
・Trustworthy  コンテンツを作る人やWEBサイトが信頼できること

これを意識してやっていればOK !!

YMYL (Your Money on Your Life)
と言われている、お金と命に関わることに関しては特にこの3点がが重要で厳しく判断されている。


◎専門性

内部リンクが多いことが重要である。

専門的に特化してものが重要である。
大まかなことではなく専門的にそれだけに特化したもの。


◎権威性

この人が言うなら信じる、と言われること。

リアルが重要で、リアルでどんな人なのかと言うことで判断されやすい。
SNSの活用で認知を上げるなども重要になってくる。

被リンクが集まる必要がある。



◎信頼性

・特商法の徹底 ・更新頻度 ・直接流入数
こちらが重要になる。

ブックマーク登録や直接流入検索の施策が重要。


全体構造


LP(商品の紹介)は1個ではダメ。
お客様によって見ているところが違うから。
安全性なのか、商品の特徴なのか、値段なのか、
人によって目的が違っていることをん認識する。

◎人々のマインドごとにLPを作る

◎中カテゴリーをかくLPごとの設定

◎小カテゴリーで記事を書く


アメブロなどのブログサイトではアメブロのランキングの上位とか出ないとSEOは難しい。

独自ドメインの方が優位性が高い為、しっかりと独自ドメインで作る !!


記事制作の順序


ロングテールKWを把握する必要がある

・ビックワードでは検索数は多いがライバルが多い為、難しい
・ロングテールワードは検索数は少ないが、コンバージョンが高い為ここのワードを意識すると良い

スモールワードを狙い、確率を上げる



◎ペルソナの設定をする

ユーザー目線で考える為にペルソナの設定を細かく行う。
自分があたかもそのペルソナの人物になったかのようになりきり、実際に検索をしてみる。

そこでどのようなワードで検索するか把握する。


◎6W2Hで整理する

5W1Hでなく6W2Hで整理をする。

Why    なぜ
What      何を
Where   どこで
Whom   誰に
When    いつ
Who    誰が
How    どのように
How much   どのくらい



◎記事構成、必要要件

☆タイトルが一番大事 必要事項
・『日付、最新』を入れる
・ターゲットKWを入れる
・実際にやってできたことを入れる
・未来像 得られることを書く
・数字を入れる

GoogleAdsを使用
有料ではあるがキーワードプランナーを使用して、キーワードの検索ボリュームや競合がどれだけいるか調べる



記事の構成
・導入部分
   記事タイトル、導入部分
・本文部分   見出し1 、内容 見出し2、内容 見出し3、内容
        (大体3項目に分けると分かりやすい)
・まとめ部分  見出し まとめ内容

※文字数も必要になるのでそこまで重要でないことは最後のまとめ部分で書く、最初の方は見てもらえるように重要なことを書く



Googleが評価してくれるもの

・自社コンテンツ
・グラフなどで見やすくする
・SNSの埋め込み
・レビュー欄を入れる
・文を揃える (語尾や文法を統一)


まとめ


MUPオンラインスクールにて学習した内容を自分なりにまとめて見ました。
SEO対策についてはかなりボリュームがあり難しく感じましたが、簡単に言うとユーザー目線で考えることが最重要だと分かりました。

細かいところなどは今後アウトプットしていき身につけていきたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?