見出し画像

効率の良いトレーニングについて考えてみた!

筋力トレーニングは継続が大事なので効率のいいトレーニングなんてない!と言ってしまえばそれまでなので、どうにか効率のいい方法はないかなと模索しています。

まず、効率のいいトレーニングって何なのかなという所ですが、それは最大限に無駄が省かれていて、目標が高確率で達成されること且つ早く達成されることが【効率がいい】ことだと思います。

では、それが達成されるために何をしたらいいかを考えてみました!

まずは、【現実的かつ具体的な目標設定をする】です。
おそらくここが曖昧だとトレーニングプログラムが定まりませんし、モチベーションの維持も難しくなります。
また、この目標設定に関しては、ボディメイクの知識やダイエットの知識を知っていると、より具体的な目標を立てることが出来ます!

次は、【自分の身体の特性を知る】です。
個人が持ってる特性(スポーツ歴、トレーニング歴、身体の癖、重心位置、筋肉の左右差、等々)を考慮したトレーニングが選択されることは結構大切で、トレーニングをする上でこの特性に課題があるとトレーニングが上達せずに終わってしまう可能性もあります。
そのため、自分の身体にはどんな特性があるのかを知ることで最適なトレーニングを選択する、もしくはトレーニングをするために身体の機能を高めることが効率のいいトレーニングに必須の要素であると考えてます。

次は、【最適なトレーニングプログラムを組む】です。
目標や個人の特性を考慮すると、人それぞれ同じ目標であってもやらなきゃいけないトレーニングの種類が変わってきます。
また、目標によってもトレーニングの種類や頻度、強度、休憩時間等が変わってくるので、様々な面からプログラムを考えていく必要があります。

以上のような点を意識することで、トレーニングの効率性はかなり上がると思いますし、無駄は省かれるかなと思います。
しかし、トレーニングを進めていくと新たな課題が生まれたり、身体特性が変わったりするので、目標設定やトレーニングプログラムに柔軟性を持たせることも必要かと思います。
後、同時進行で食事面を気にすることもトレーニングと同じくらいとても大事なことなのでこのあたりもちゃんと意識したいですね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?