【仕事メモ】推しの力とリフレーミングでモヤモヤを打開

もう、子ども2人の体調不良の連鎖が止まらない。長男が復活したと思えば、今度は次男が熱を出し、次男が復活したら長男の咳がひどくなる。
それに伴って会社へも毎週のように「子どもが発熱しまして・・・」と連絡し、自宅保育しながらのリモートワークが続いている。休まずに子どもを見ながら中途半端な仕事をしているのも良くなくて、テレビに子守りをさせていることに凹み、仕事もうまく進められずに凹み、四方八方から凹まされまくっている。

月曜日に発熱した次男べえさんを小児科に連れて行ったら、ただ事じゃない混み具合だった。小児科の先生によれば
「3年間コロナでマスク生活をしていたから、それまで普通にかかっていた風邪も子どもたちがあまり罹っていなくて免疫ができていなかったのかも。マスクを外すようになってRSやヘルパンギーナみたいなのが急に増えている」というようなことを言っていた。
例にもれなくべえさんはヘルパンギーナで、口の中が口内炎だらけになっていたらしい。ここのところ食いしん坊べえさんが、ご飯を残すことが増えたなと思っていたらそれが原因だったのか。
「気づかずごめん」と言う気持ちと、原因がわかってホッとする気持ちが交互にやってきた。

同僚のママたちも「木曜日から1週間自宅保育で限界」とか「さっき保育園からお迎え要請が来た」と言っていて、みんな疲弊しながらどうにか働いている。リモートワークだとそういう雑談をする機会が少なくて、自分ばかりこんな状況なのかと思いがちだ。
「みんながんばってるんだな」と思えたら、なんとか自分も踏ん張ろうと少しだけ心を持ち上げられた。

それにしても子どもの風邪をもらった夫氏も具合が悪いし、私も体調がイマイチなところに、仕事で凹むことが増えてきてモチベーションはダダ下がり。
どうにかやる気を出したくて、PCの背景をスラムダンクの三井寿画像に変えた。ついでに「Calm Down Keep Cool」と書いて、せっかちで焦りがちな自分を落ち着けられるようにした。

するとどうだろう。
仕事がはかどらない時、子どもがぐずぐずしている時、PCの背景を見ればみっちゃんがそこにいる。
そして「おちつけ」と言っている。
みっちゃんを見れば顔がニヤニヤして、ちょっと気持ちに余白ができて、深呼吸などしてみたりする。
ついでに集中力も上がるようで、自宅保育を免れた日の仕事の進み具合も好調だ。
推しの力は偉大である。

ここまでで何とかタスクをこなせるぐらいまでには復活。
あとは下がりきったモチベーションを取り戻したいところ。
そこでここ1週間のモヤモヤの要因を書き出してみた。

  • 子どもの体調不良が続く

  • 仕事も子育ても中途半端

  • 仕事の調整がしんどい

  • なんで自分ばかり仕事を調整しないといけないのか

  • 子どもの具合が心配

  • 他の同僚の方が自分より優れて見える

  • 自分に足りないところばかり見える

  • 2回の育休のブランクを感じている

などなど。
ここに、自分でどうにかできることなのか、別の角度から見たらどうかを書き込んだ。

  • 子どもの体調不良が続く→自分ではどうしようもない

  • 仕事も子育ても中途半端→並行しないで休むときは休むとストレスは減る

  • 仕事の調整がしんどい→別のところでカバーできる

  • なんで自分ばかり仕事を調整しないといけないのか→夫氏がやっていることを見る

  • 子どもの具合が心配→病院で原因がわかれば軽減する

  • 他の同僚の方が自分より優れて見える→人と比べる意味がない

  • 自分に足りないところばかり見える→自分がすべて網羅する必要はない

  • 2回の育休のブランクを感じている→その間に得たスキルもある

と言ったところ。
これによりモチベーションが下がっている原因が

  • 人と比べて自分の足りないところに目が向いている

  • 自分がすべてをやる必要があると思い込んでいて、できないことに凹んでいる

と言うことが見えた。
そして「自分が全部やる必要はないし、足りないところをどうにかしている時間よりも、できることを伸ばしていく方がいいんじゃないか」と捉え直すことができたことで、自分のやるべきことの照準が絞れた。

みっちゃんも「もう俺にはリングしか見えねぇ」と言っていたように、自分のゴールを設定できたらモチベーションを取り戻すことができたのだった。


この記事が参加している募集

#私の推しキャラ

5,396件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?