見出し画像

ちみちゃんのクリスマス〜乳小麦卵アレルギークリスマスメニュー〜

クリスマス周辺、ちみすけ(長男・3歳1ヶ月)ときーこ(0歳7ヶ月)と母(わたし)は私の妹(みーちゃん)の家にお泊まりすることになっていた。

サンタさんには、プレゼントはみーちゃんの家に届けてもらわねばならない。
早めに確認しておこう。

母「ちみちゃん、サンタさんに頼むプレゼントなんにするの?」
ちみ「カーキャリア。」
母「カーキャリアね。(検索)あ〜こういうのと、こういうのがあるね。ちみちゃんどっちがいい?」
ちみ「んとーんとー、これ。(トミカおかたづけコンボイを指さす)」
母「(これカーキャリアではないな。)ちみちゃんこれカーキャリアではないけどこれでいいのね?」
ちみ「うんー。」
母「おっけー、サンタさんに言っとくわ。」

後日
ちみ「ちみちゃんはー、サンタさんに、レッカー車とー、ホイールローダーとー、ぶるどーざーとー、フォークリフトもらうんだ!」
母「ん?カーキャリアでしょ?」
ちみ「カーキャリアとー、レッカー車とー、ホイールローダーとー、ぶるどーざーとー、フォークリフト。」
母「多いな。サンタさんそんなにはくれないと思うよ。どれがいいの?」
ちみ「カーキャリア。」
母「カーキャリアね。こないだの青いやつでいいのね?」
ちみ「うんー。あと、レッカー車。」
母「うーんまぁ一台くらいならおまけしてくれるかもね。」
ちみ「あとー、ホイールローダーとブルドーザーとフォークリフト。」
母「そりゃ無理だわ。」

なんて会話をしていた。

まぁ一台くらいおまけしてあげるかってことでカーキャリアとレッカー車をサンタさんに注文し、お届け先住所は妹の家に設定。
じゅんびばんたんたん!
と思っていたら、

ちみ「ちみちゃんはー、プラキッズをもってないんだよー、プレゼントプラキッズにする。」
母「えっ?プレゼントってクリスマスの?」
ちみ「うんー。プラキッズがあればここ(カンカン踏切セット)におけるんだよな〜。」
母「カーキャリアじゃないの?」
ちみ「プラキッズ。」

えー

プラキッズって、、、あの?

プラレールの人形?

しかも調べてみるとプラキッズは単独では販売していないらしい。

母「カーキャリアのがいいんじゃない?カーキャリアなら、トミカいっぱいつめるし、サンタさんもう用意しちゃってるかもしれないよ。」
ちみ「、、、カーキャリア。あとー、レッカー車とー(以下略)」
母「(ホッ)」

なんてことがあってみーちゃんの家へ。

プレゼント前日の朝はもえるゴミの日。
私と妹と、ちみちゃん、きーこ、ハコちゃん(いとこ1歳4ヶ月)。
大人2人に子ども3人の朝はバタバタで、気づけば回収時間ギリギリになってしまった。
出かける途中で置いてこようかと思ったけど、間に合わないと困るので、妹(みーちゃん)がささっと出してくることに。

みーちゃん「じゃあ私だけサッと行ってくるわ!」
ちみ「ちみちゃんもいく!!」
ちみ母「えー、いいよちみちゃんは行かなくて。」
ちみ「いく!」
ちみ母「(しかたない)じゃあちみちゃんだけ連れてってくれる?」
ちみ「ままも!」
みーちゃん「じゃあみんなでいくか。」

というわけで、みんなで行くことになった。

すると、大小一つずつあったゴミ袋の小さい方を、ハコちゃんが持っているのを発見したちみすけがすかさず奪う。

ちみ「ちみちゃんこれすてるー!」
ハコちゃん「あ゛いー!!(とられたわ!!私がもってたのに!!)」
ちみ母「ちみちゃんそれハコちゃんが待ってたやつでしょ、返しな。」
みーちゃん「じゃあもう一個ゴミ作ってこよう(謎)」

みーちゃん、ビニール袋にさっきハコちゃんが途中で食べるのやめたおせんべいを入れてもってくる。

みーちゃん「ほら、ごみできたよ。(謎)ちみちゃんこっちのゴミは?」
ちみちゃん「んとー!これすてる!」
みーちゃん「じゃあハコちゃんこっちは?」
ハコちゃん「あ゛いーー!(イヤよ!あっちがいいわ!!)」
ちみ母「、、、アンパンマンかこう」

ちみ母、新しいゴミの袋にアンパンマンをかく。

みーちゃん「いや〜こんなんで、、、」

ちみ母「ほら!ハコちゃんこれは?アンパンマンだよ!」
ハコちゃん「、、、アンパン!(おとなしく持つ)」
母ズ「(受け入れられたーー!)」

ふーっ、、、ってもうこんな時間!!

これでゴミ回収されてたら辛すぎる、、、

母ズ「ゴミ、あれーぇ!!」


ゴミ、あった。

よかった〜。

みーちゃん「はい、じゃあここに捨てて〜(大きいゴミすてる)」
ちみ「(小さいゴミすてる)」
みーちゃん「ハコちゃん、ここにぽいしな〜」
ハコちゃん「(首をふるふる)アンパン!」

ハコちゃんは、大事にアンパンマン(ゴミ)を持って帰ましたとさ。

とりあえず間に合ってよかった〜。


なんてことがあったりしてクリスマス!
目覚めた子どもたちは寝室から列をなしてツリーの下へ!
各々のプレゼントを発見し、それぞれとても嬉しそう(^^)

ちみすけはさっそくカーキャリアにトミカを詰め、ハコちゃんはもらったおままごとキッチンで永遠に手を洗っていた。たまに髪も洗ってた。

喜び方もそれぞれで、それもかわいくおもしろく。

そしてごはん。


画像
クリスマスパーピー(パーティ)!とちみすけも大喜び


画像
安定の卵乳小麦不使用ケーキ

・みーちゃんの特製からあげ(みーちゃんは唐揚げ作りの名人!)
・にんじんシリシリ
・ニコニコポテト(ちみすけが型抜き)
・ちくわきゅうりにブロッコリーとトマトをさしたやつ
・タコさんウインナー(アンパンマンウィンナーだったのについタコさんにしてしまった)
・コーンポタージュ(写真ないけど)
・ケーキ(混ぜたり飾ったりをちみすけもお手伝い)

ほぼほぼ誕生日と同じですが笑


ちみすけは喜んで食べていました。
「いちばん美味しかったのなに?」
の答えは
「ちくわ!」
とのこと。

うん、想定内〜( ^ω^ )

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集

ちみちゃんのクリスマス〜乳小麦卵アレルギークリスマスメニュー〜|ぶち