見出し画像

自分は今何のゲームをしているのか

おはようございます!茶渋です

この間、youtubeで海外の方の配信で成功に必要な習慣について語っていてその中に自分は今何のゲームをしているのかと言う興味をそそる内容があったので共有したいと考え記事にしました

まず自分は今何のゲームをしているのかとは、現時点で自分が誰と競いその競争がどんな名前で呼ばれているかを客観的に分析することだと自分は動画を見て解釈しました

具体的な例を挙げると
出世のために同僚と競っている

いい大学に行くために勉強して競い合っている

SNSで支持を得るために有益な情報を発信して競い合っている

競い合うことに関しては、とてもいいことだと考えます。そのおかげで今の快適な暮らしがあったりこれからも競い合うことで生まれるからです

しかし自分の望まない競い合いはかなり精神的に疲弊してしまうものとも考えます

今回の記事の結論

結論:自分の競争しているゲームを客観視することで方向性が決めやすい

この自分が今何を競争しているかは一つの考え方であり道具です、そして道具は目的ではなく手段です。

本当に大切なのは自分がどうありたいかの目的にあります

なので今回の記事の主題は目的まで向かうためのコンパスのようなものです

自分はどんなことがしたくて何のゲームに参加する?

正直なところ自分も明確にこれがやりたいとかはあんまりないです(笑)

でも明確にあることは、幸せになりたいと言うことです

別に今幸せじゃないわけでも無いですが、死ぬまで何となく幸せを貫きたいです。

でも一口に幸せと言ってもあまりピンとこないので、最近幸せを感じたことを並べていって、それらが定期的感じられることを今の所の幸せと定義したいと思います

  • noteで嬉しいコメントをもらった時

  • 母の料理を食べた時

  • 同僚と美味しいものを食べた時

  • 自分の納得できる絵が描けた時

  • 朝スッキリ起きれた時

  • プログラミングでエラーを自分で解消できた時

結構幸せですね

この中でプログラミング、絵、noteなどがもっと向上して誰かのためになったらもっと幸せに暮らせそうです

なのでこれからは

noteでどれだけ人に届きやすい記事を書けるかのゲーム

絵でどれだけ納得することができる絵を書けるかのゲーム

プログラミングではどれだけ課題解決に向き合えるかのゲーム

これらのゲームをしたいですね

まだ具体的ではありませんがおおまかな方向性が決まったらあとは走り出すだけだと思っているのであまり心配はないですね

まとめ

今回は、自分が何のゲームをしているかどんなゲームで勝負したいのかを記事にしていきました。

本質的には自分の方向性を確かめるための道具としての考えという結論に至り、最後は自分がどうしたいのかについて考えられるようになりました

何だかとても有意義な時間でした!

ここまで読んでいただいた方ありがとうございます!

余談

自分の座右の銘はころころ変わるのだが最近のトレンド座右の銘は

何となく幸せである

この何とも言えない微妙さが自分の感性とマッチして引かれてしまった

だから何となく幸せという歌も最近聞いている

結構口づさんでしまっているので、周りの人からの視線が怖かったりするけど実際何となく幸せだからいいか(意味不明)

そんなこんなで生きていきます



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?