見出し画像

ストリートパフォーマンスとお金とキャッシュレス

大道芸を見たとき、いくらくらい出してあげればいいのか?

昨日、子供と外出したときに大道芸人の方がパフォーマンスをしているところに通りかかった。
私が見たのは最終盤だったのだが、彼がMCで以下のような話をしていた。

・できればお札をください!
・10円とか細かいお金は結構です。
・面白くない映画を見ても1900円取られるって考えてみてください

こういう話を、とても慎重にするのである。
一方で見ている側も空気が変わるのを感じる。

実際のところ(最後しか見ていないけども)、彼のパフォーマンスは切れがあったし、最後のバランス芸+けん玉はかなりの鍛錬を感じさせる内容だった。
このレベルでも安定して食べていけないのか、と思うと厳しい世界だなと思う。

日本では多くのものがタダで手に入る。
町でポケットティッシュを配っているのは多分日本だけだ。
スーパーに試食コーナーがある国もあまり見たことがない。
(フランスなどはワインはがっつり試飲させてくれるところが多いけれど)
テレビやyoutubeは端末さえ買えば概ねタダで見られる、そしてちゃんと面白い。
こんな調子だから“お金を払う”ということへのハードルが高くなっているのではないかと考えた。
だから世の中先払いが基本なんだよね。
1000円払ってもらえるほどの体験、感動を生み出すことはなかなか難しい。

さて、私自身は彼に1000円くらい投げ銭してもいいと思った。
けれど出来なかった。
なぜか。

普段カードと電子マネーしか使わないから、1000円札持ってなかったんです。

世の中のキャッシュレスが進むと大道芸人の皆様は暮らしにくい世の中になるのだろうか と思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?