見出し画像

非認知能力を育てよう!【やまと西大寺KEC保育園】

近年の教育・保育業界において「非認知能力」の注目度が高まっています。

非認知能力とは、学力テストなどでは数値化できない、人生を豊かにする力のことを指します。

非認知能力は生涯にわたって役立つ力であり、育てるためには幼児期・学童期の取組が重要だといわれています。


非認知能力ってなに?

非認知能力と対になるのが「認知能力」であり、IQのように数値化できる能力のことを言います。

一方「非認知能力」は「目標を決めて取り組む」「新しい発想をする」「周りの人と円滑なコミュニケーションをとる」など、数値化できない幅広い能力のことを指します。


非認知能力を育むには?

非認知能力を育むうえで大切なことは、日常生活の中で楽しみながら取り入れることです。

やまと西大寺KEC保育園でもさまざまな形で非認知能力を育てています。その具体例をいくつか紹介します。


📕絵本の読み聞かせ

絵本の読み聞かせを通じて、絵本の世界を想像する力、登場人物の心情に共感する力が育まれます。文字が読めるようになってきたら、読書も有効な方法です。



🥫廃材を使った工作

空き箱やペットボトルなど身近にあるものなどを使って工作することも有効です。「何を作ろう」「どうやって作ろう」と考えることで、創造力や想像力を養うことができます。



🧸ごっこ遊び

おままごとやお店屋さんなどのごっこ遊びは、お友だちとのコミュニケーション能力を育んだり、キャラクターの行動や仕草を想像したりする力が育まれます。



🛝外遊び

公園など外で遊んだり、自然と触れ合ったりすることで、興味や探求心、環境への意識を養えます。さまざまな驚きや感動を得やすい外遊びは、KEC保育園でも大切にしています。



大切なことは大人が遊びを強制しないことです。

「この本読んだら?」「これで遊んだら?」と強制はせずに、さりげなく興味のありそうな本を複数並べてみたり、ペンと紙を置いてみたりするのがポイントです。

子どもたちは自然と興味を持ち学ぼうとする意欲を持っています。

ぜひ子ども自身に決めさせる経験を大切にしてあげてくださいね。


ライター:うえの えんちょうせんせい


やまと西大寺KEC保育園について
▼ 詳しくはコチラ!▼




奈良県最大の学習塾 KEC Group

エドテックテインメント[教育×テクノロジー×エンターテインメント]で
世界で一番通いたい教育機関を創造する、
奈良県最大の学習塾を運営する「ケーイーシー」

いまだかつて無い「ワクワク」があふれ、
最高の「感動」をわかちあう。

今までで一番「本気」になれて、最大の「成果」を出せる。
そして、10年・20年先にも続く「自信」が育つ。
世界で一番通いたい教育機関を目指しています。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

KECブランド一覧

▼ 集団指導 ▼
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール
【小学生・中学生】

▼ 個別指導 ▼
KEC個別・KEC志学館個別
【小学生・中学生・高校生・高卒生】

▼ 算数教室 ▼
KEC玉井式国語的算数教室
【小学1年生〜小学3年生】

▼ 英語教室 ▼
KECこども英語教室
【小学生】

▼ 大学受験予備校 ▼
KEC東進衛星予備校
【高校生・高卒生】

▼ プログラミング教室 ▼
プロクラ
【小学生】

▼ 保育園 ▼
やまと西大寺KEC保育園
【0歳児〜5歳児】

▼ オンライン英会話教室 ▼
CHATTY
【学習塾さま・学校さま】