見出し画像

ソウルメイトの彼に失恋したけれど○○したら手放せました

 運命よりも幸せになる
恋愛カウンセラーけいこです。

私のところに相談に来てくださる女性は

きれい
きちんとしている
前向きに頑張っている
人としての成長をしようとしている


このような女性が多いです。


ヨガをやっていたり
精神的なこと(スピリチュアル的なこと)を
大切にしている人も少なくありません。

素敵な女性ばかりなのに

恋愛や婚活がなぜ上手く行かないのか

不思議でたまりません。


ご相談者の奈々子さん(仮名・33歳・会社員)も
そんな女性でした。


奈々子さんは
長めのボブスタイルの髪形で
ふんわりとしたブラウスが似合う
女性らしい人でした。
 
奈々子さんは
1年ほど前にふられた
元カレが忘れられずにいました。
 
「別れても何かあったら相談に乗るからね」
 
と彼に言われたので
奈々子さんから
時々、連絡を取って会っていました。


彼にはもう既に新しい彼女がいるので
奈々子さんが会うのは
 
「友達として」だそうです。


「彼とは心からわかりあえて
ソウルメイトのように感じています。

私も年だし結婚相手を見つけなきゃって
焦るのですが


彼と一緒にいると
やっぱりこの人だ~って感じて
手放すことができないんです。

だから友達でいいから繋がっていたい
やっぱり会いたいと思ってしまうんです。
と、奈々子さんは話してくれました。
 

実は奈々子さんのようなお悩みは

恋愛以前の「なにか」があるんですね。

まずはそこから、奈々子さんの内側を

読み解いていきました。



それは

「新しい恋を手に入れてはいけない」

という自分への禁止です。


・心から分かり合える

・ソウルメイト

・男女を越えた尊い結びつき

 

というような
自分が大好きな言葉で

奈々子さんは
自分自身に対して
新しい恋愛を禁止していたのです。


もし
あなたの大切な親友が元カレのことを
ずっと思い続けて
「友達として会えるだけで幸せ」と言っていたら


あなたは親友に何と言いますか?



「他にも男はいっぱいいるよ」


「ソウルメイトもいっぱいいるよ」


ですよね?


でも
自分で思っていないことを
アドバイスされても人は聞く耳を持ちません。



だから
私 は奈々子さんに
最初はそのようなことは言いませんでした。

それで

全く違う質問を奈々子さんにしました。

「自分のことをどのくらい好きですか?
100%のうち、どのくらい?」

すると奈々子さんはちょっと考えてから

「60%くらいです」と答えてくれました。

そこで私は

「じゃあ、彼のことは、少し置いておいて
まずは自分のことを100%好きになるように
していきましょう」

と言いました。

問題なのは正確なパーセンテージではないです。


普通、自分のことを100%好きだと言える人は
あまりいません。


90%好きだったとしても10%分は自分を嫌っています。


そして

自分を嫌っている時の心理ですが
人は実は、満足しているのです。


「え?自分を嫌いなのに
満足してるってどういうこと?」

 
って納得できませんよね。
 
その理由はというと…

「嫌う」という感情には
すごいパワーがあります。


ネガティブ、マイナスの力ってすごいですよね。

自分を嫌うことで

パワーを発散させているのです。


そして発散されると一瞬スッキリするのですが
 
そのパワーは自分に向いてくるのです。


恐いですよね…。


このパワーも人によって性質が違います。


罪悪感

嫌悪感

不足感

自己否定

恨み

嫉妬


当の本人も良くわかっていないのです。

どの思いも

アンチ、ネガティブなパワーは

物凄く強いです。
 

そんなパワーをいつも自分に向けていると

知らない間に

自分を傷つけ痛めつけています。
 

奈々子さんも
彼と別れた後、なぞの生理痛に悩まされていたそうです。
 
医学的根拠はないのですが
 
恋愛が上手く行かないと

自分の女性性を自分で責めてしまい

生理痛や婦人科系の不調になってしまう人が

いるのです。
 

そのマイナスのエネルギーの循環に
気づくことはありません。



ですから、とりあえず

自分を100%好きになって

不要なネガティブなエネルギーの発散を
 
止めることが大切です。

すると自分に向く

ネガティブなエネルギーも止まります。


その不毛な循環が止まった時に

やっぱり元カレがソウルメイトだと感じるかどうか

確認してみるのがおススメです。



自分を好き、が100%に近づいてくると

急に目が覚めたように


「私、新しい恋をしてもいいですよね?」

と、言い出す方が多いです。
 

もちろんです!


最初、私は

「新しい出会い、新しい恋を探しましょう」

行ったのですが
 
奈々子さんには

その時は聞こえていなかったみたいですww



人は自分が聞きたいことだけしか

聞いていません。


奈々子さんは

その後 、私のカウンセリングを通じて

自分のことがどんどん好きになって行きました。
 
そして

「今、別の女性と付き合っている男性に

お願いして会ってもらっている自分が

かわいそうになってきました」
 

と言うようになってきました。

それに本当のソウルメイトなら

奈々子さんにそんなつらい思いは

させないでしょう。


奈々子さんは
彼と会うのをやめ、新しい恋愛を探すことにしました。


失恋の悲しみや
元カレとの記憶への執着は

なかなか手放せないものですが

自分を本当に
好きになって行くことで

その人にとって不用な感情は

もう居場所がなくなって浄化されていきます。


奈々子さんは
精神的なスピリチュアルなことを
 
大切にする女性でしたが

まずは

自分自身を好きになることで

次の一歩を踏み出せることができました。


そして奈々子さんは

ある男性に出会い

奈々子さんのことを

とっても大切に扱ってくれることに気が付きました。



「私が私のことを扱うように

男性も私を扱うのだな、とわかりました

今なら、

この男性と付き合ってもよいな、と思えます。」


と言ってくれました。



こんな時私は、とても嬉しくて

カウンセラーをしていて良かった、と心から思います。
 
 
誰かに好かれることよりも
 
自分が自分を好きでいることが
 
何より大切なんですね。

 
最後までお読みくださって

ありがとうございました。


こちらの記事もおススメです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?