見出し画像

今週のニュースと雑記(10月10日~16日)

今週のニュースを勝手にピックアップ!
ニュースのポイントと私の持論、感想をお伝えします。

雑記も写真を添えて、徒然なるままに書いていきます。

【今週のニュース】

出だしから躓いている岸田さん

岸田文雄首相は10日のフジテレビ番組で、金融所得課税の強化について「当面は触ることは考えていない」と明らかにした。賃金を引き上げる企業への優遇税制の拡充などに触れ、「成長なくして分配はない。金融所得課税を考える前にやることはいっぱいある」と指摘した。

反発が凄くて、衆院選にとって非常にマイナスと判断した模様。現場からは以上です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

保身に走る人間はつまらない

時代の変化は急速かつ急激だ。もはやいい大学に入って、大企業に入れば一生安泰という時代ではなくなっているのに、むしろ「保身」に走る人がいま急増しているのはいったいなぜなのか――。
もちろん私たちには、誰しもきっと「保身」の心が宿っている。では、それを乗り越えるにはどう行動するべきなのか――。

>大切なのは横並びのステータスを求める昭和の価値観は、すでに滅びたと理解すること。

共感しますねー!大企業ほど出世や偉くなったら保身に走る傾向があると思います。それに縛られてしまうと、人生つまらないと思うんですが。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

台湾好きな私の意見

台湾の蔡英文総統は10日、「双十節」(建国記念日)の式典で演説し、中国の圧力には屈せず、防衛力の強化を続けていくと表明した。蔡総統は、台湾海峡の緊張緩和を期待するとし、台湾が「軽率に行動」することはないと改めて表明。その上で「台湾の人々が圧力に屈するとの幻想を絶対に抱いてはならない」と述べた。

以前、台湾を旅行しましたが素晴らしい国でした。あの民主主義を中国に侵されてほしくない。総統を支持します。

ちなみに台湾旅行記はブログに書いてます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

要チェックや!!(彦一っぽく)

新生銀行はSBIホールディングスが実施中のTOB(株式公開買い付け)に反対の意向を表明する方針を固めた。TOBが成立するとSBIが親会社となり、上場子会社となる新生銀の一部株主の権利が阻害されるとの懸念を深めている。10月中旬にも開く取締役会を経て、正式に意見表明する。銀行業界で初めての敵対的買収に発展する。

これは銀行員として見逃せない展開です!リアル半沢直樹のようですね。

SBIと新生銀の関係を表現すると、革新 vs 保守です。SBIは次々と地銀を傘下に入れ、システムのネットワークを構築してきました。言うなれば、群体としてのメガバンクになりつつあります。一方の新生銀行は公的資金が注入され、既存のモデルから脱却できてません。

新生銀行のTOB反対理由が役員たちの既得権益維持だとすれば、株主を含め納得は得られません。国がどちらを支持するかも注目ですね。今後の銀行の方向性が決まるかもしれません。

続報を待ちます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

どこも似たようなことはやってるでしょうね

東京が地盤の第二地銀、東京スター銀行で、顧客情報を無断で使った不適切な方法で保険を販売していた疑いが発覚し、複数の保険商品の勧誘を一時停止していることがわかった。同行は「不適切な業務プロセスの恐れが見つかったのは事実で、現在調査中」とする。

銀行が個人に保険を販売するには、事前同意が必要です。
(私は法人畑なので、詳しくありませんが)

顧客の同意を得ずにリストを作成したのが問題になってるわけです。

銀行は個人の資産背景を知っています。保険会社と比べると、圧倒的に優位です。「1,000万円の預金の半分を保険に回しませんか?」というセールスが可能なんです。

そして保険は投資商品の中でも儲かるもの。特に外貨建てなんか、めっちゃ手数料高いですよ。みなさん、気をつけましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

素晴らしい作品!!

Netflixが9月17日に配信を開始した「イカゲーム」の視聴者数が、1億1,100万人(アカウント)に達したと発表した。これまでのトップは配信開始から28日間で8,200万人が視聴した「ブリジャートン家」だったが、「イカゲーム」が28日経たずして抜いた。
1エピソードあたり少なくとも2分以上観れば1カウントされるということなので、1億1,100万世帯が全てのエピソードを観たかどうかは不明だが、Netflix史上最大のヒット作となったのは間違いない。

デスゲームでは最高峰でした。終わり方も続きを匂わせていたので、シーズン2に期待です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

行動制限の前に説明責任

政府はけさの対策本部で今後の新型コロナ対策の全体像の骨格を示しました。今年夏の感染のピーク時と比べ感染力が3倍となった場合に強い行動制限を国民に求めるなどとしています。

岸田文雄首相「(3倍以上の)感染拡大が生じた場合には、強い行動制限を機動的に国民に求めるとともに、国の責任において一般医療の制限のもと、緊急的な病床等を確保するための、具体的措置を講じてまいります」

備えるのはいいんですが、まずは夏の急増と秋の急減の解明を。

最近、分科会が何も言わないのは、ちょっと納得できません。
因果関係を説明してくれないと、政府に従うのは抵抗があります。


【雑記と写真】

ダイエットを始めて2週間経過しました。体重も落ち始めています!

画像1

キックボクシングジムで死にそうになりながら、打ったサンドバッグ。トレーナーとマンツーマンでした。

画像2

散歩してたら、モヤさまでお馴染みの自販機が!
「誰が買うねん!」と思いましたが(笑)

画像3

昨日は嫁と回転寿司へ。最高!!


ではまた、次の記事でお会いしましょう。

#日記 #ニュース #コラム #ビジネス #経済 #写真

宇宙旅行が夢の一つなので、サポート代は将来の宇宙旅行用に積み立てます。それを記事にするのも面白そうですねー。