見出し画像

犬への思いやり

今日も行ってきました。

月に1度の訪問相談。


先月はとにかく
2頭で

吠える
吠える
吠える

今日はケージに入れておいて
くださったのですが

それでも
吠える
吠える
吠える

ダックスの子は
キャリーケースで

この子は
広いケージに入っていたので

まずこの子を出してもらい
リードをつけて

吠えなくていい

と伝えます。

とにかく吠えるので
本当に苦しいはず

しばらく足元で
ふせてもらい

その後
この子もクレートに。

全力で拒否でしたが
トリーツなどを使い
クレートに入ると

しばらくしたら
いびきが聞こえました。


明日の朝まで
クレートで過ごしてもらい
まずはぐっすり眠ってもらいます。


そこでいいお話を
伺いました。

ここのお宅も多頭飼いなのですが
後から来た子を迎えた時

2週間はキャリーケースの中から
出さなかったと言われました。


多頭飼いを始める際に
とても大切なこと。


まずはその家のルール
そして
人と犬との関わり方
犬同士の関わり方を

ケージの中に入れて
見せること。

人間でも
いきなり知らない子が来て
今日から家族だと言われても

すんなり受け入れることは
なかなか難しい


犬たちの
『群れ』
という認識は
先住犬の存在を尊重するためにも
いきなり新しい子を投入するのは
無謀すぎます。

子犬であれ
最低2週間は
様子を見させます。


サリーを迎えた時は
ケージの中で1ヶ月
うちの様子を見てもらいました。

コニーとリリーの関係
コニーとリリーと私の関係

一日の生活サイクル


十分に見せてから
少しずつ一緒の時間を増やし
そして常に一緒にする

それが
犬と暮らす
犬に対する思いやり
心配りです。


来週から暖かくなるとの事。


春が待ち遠しいです🌸

 #多頭飼い  #多頭飼い #ルール  #マナー  #思いやり  #思いやりの心  #気配り  #犬の気持ち  #尊重  #犬のいる暮らし  #犬のいる生活  #犬と暮らす家  #犬との暮らし 

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。