朝に日記を書いてみた

おはようございます!

最近の朝の習慣。挨拶も大事ですが、日記です。

思いつくままになんでも書きます。水道代を振り込むとかTODO的なこと、肌を綺麗にしたい、海外で働きたい、のような目標など。

以前は、一日の振り返りとして日記を書いてましたが、まぁ〜ネガティブ!(笑) 良かったことも書くけれど、それ以上に、これが出来ないあれも出来なかった等々、反省してばかりでした。

YouTubeで(ごめんなさい、誰の動画か忘れました)朝の習慣が大事というのを見てから、何気なく始めた朝日記。気がつけば2ヶ月続いています。

ネガティブな要素はゼロ!無駄に落ち込む事もなくなりました。

それ以上に、朝に書いたことは意外と実行します。海外で仕事って書けば、昼休憩の時には、海外で就職について調べたり。ジムに行ってみたいと書けば、体験に申し込んだり。

やってみたことは沢山ありますし、書く目標も変わったりと変化も楽しいです。

最近は、英語の勉強もくっつけました。知らない英語の表現を、一つ書いて覚えます。今日の英語は、日焼け止めを塗る(笑)。I put some sunscreen on my face だそうです。一日一つなので、ハードルが低く、続けやすいです。

日記に英語まで書いて、大体15分です。私は、会社に行く前に、マックに寄って書いています。

朝日記、気軽に初めてみてはいかがでしょうか。おすすめです(^^)


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

よろしければサポートお願いいたします(^^)頂いたサポートは、新しい学びの資金にさせていただきます。