見出し画像

全ての積読を解消するのに一体何日かかるの〜?#2【残り5冊】〜ただの日記篇〜

前回はこちら!

まだ読み終わってない本たちはこちら

・ドッグスレッド
・予想どおりに不合理
(40頁くらいまで読んだ)
・わたしを離さないで
・旅する練習
・透明な螺旋

以上5冊です!

今週はなんかまじで忙しくて全然読めませんでした。なので今週は日記成分多めでいきます。


5月5日(日) 8日目
『予想どおりに不合理』を少しだけ読みました。
人間は物の価値を相対的にしか判断できない、みたいな話でした。

ドラゴンズが勝ちました。
髙橋宏斗の圧倒的なピッチングと細川のスリーランが素晴らしかったです。

5月6日(月) 9日目
『予想どおりに不合理』を少しだけ読みました。
野球とか観なきゃいけなくて通学の隙間時間しか読む時間を確保できませんでした。

ドラゴンズが完封勝利で素晴らしかったです。
DeNAの様子が気になったのでニコニコプロ野球チャンネルを観てみたら、ちょうど筒香の逆転スリーランが観れました。

5月7日(火) 10日目
何も読めませんでした。
なんか朝から調子が悪くて、ドラゴンズも山崎伊織に完封されて負けるしめちゃくちゃ病みました。

ちいかわアニメのシーサーが可愛かったです。

5月8日(水) 11日目
何も読めませんでした。
ドラゴンズの応援を続けていると心が壊れそうです。

面接に行ってきて疲れました。

5月9日(木) 12日目
『予想どおりに不合理』を少しだけ読みました。
この本はセクションが細かく分かれていて、ひとつひとつの内容も濃いです。なのでちょっと読んだだけで満足してしまいます。

また面接に行ってきて疲れました。
2日連続きつかったです。

5月10日(金) 13日目
『旅する練習』を半分くらい読みました。

中学卒業を控えたサッカー少女の亜美。2020年、コロナ禍で春休みの予定が無くなってしまう。
そこで小説家の叔父が、徒歩で鹿島アントラーズの本拠地を目指すことを提案する。

コロナ禍の話でした。懐かしいです。今読んでみるのも逆にいいかもって思ってます。
主人公が無邪気でかわいいです。

バイト終わったらドラゴンズが負けてました。

5月11日(土) 14日目
『ドッグスレッド』を読みました!
めちゃくちゃ面白い!アイスホッケーの話です。フィギュアスケートで結果を残した主人公がフィギュア特有のスケーティングでタックルをかわしたりパックを運んだりしてて面白かったです。
ゴールデンカムイと一緒で、ずっと70%くらいのお笑いを入れてくるのが良かったです。
続きすぐ買いに行きます!!

ドラゴンズは連敗を3で止めました!素晴らしい!


ほぼ野球日記でしたね。ここ最近ドラゴンズは先発が崩れることが多くてなかなか勝てません。交流戦までになんとか借金完済してほしいです!

ということで今週は1.6冊くらい読みました。

・ドッグスレッド
・予想どおりに不合理
(91頁まで読んだ)
・旅する練習
(半分くらい読んだ)

『予想どおりに不合理』は91頁まで読みましたが、見た感じまだ全体の5分の1くらいです。なかなか終わらない;;
今週は箸休め回ということで、来週こそキッチリ全ての積読を駆逐したい!
また来週〜


この記事が参加している募集

うちの積読を紹介する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?