見出し画像

№5046:私が約6100回超の情報発信で意識してきたこと

本noteは先週の水曜日に配信した無料メルマガ「継続するオンラインビジネスの考え方」の一部を加筆修正したものです。
▼無料メルマガ「継続するオンラインビジネスの考え方」のご登録はこちら

こんにちは。(株)個のサポーターズクラブの遠藤です。
※過去分はこちらにあります。

さて、私は独立した2007年から「情報発信」を継続してきました。

ブログ(このnote)は5046回。

無料メルマガは約700回。

有料メルマガは約400回となっています。

この3つだけで約6150回です。

これまで「情報発信」と言ってきましたが、やっていることは「考え方発信」です。

いずれにせよ、そんなこともあってか「情報発信(考え方発信)の際にもっとも意識していることは何か」という質問をよくされます。

これはいろいろな観点からお答えすることができますが、一言で言うなら「観点の提供」です。

私は日常的に普通に起こっていることを見ながら「これってこうだよね」「あれってああだよね」的に自分なりのロジックを考えるのが好きです。

それをブログにアウトプットしています。

結果的にそれを読んだ方が何らかの気づきや着想を得てくれれば本望です。

この「気づきや着想の提供」が自分の仕事だと思っています。
※そう名乗ろうかと思っているくらい。

ただしこれが「参考になった」というレベルではNGだと思っています。

過去に幾度か「Rock The Boat!(揺さぶれ!)」というブログを書きましたが、そういう感じです。

「衝動」が起きなければ、意味も価値も無いと思っています。

一方で私は研究的なことや分析的なことが性に合いません。

過去のこともツラツラと書く気がしないです。

こういうのって「凄いな」とか「いろいろなことをよく知っているな」という評価は得られるかもしれませんが、それだけのことだと思います。

常に言っていますが「知識」というものは、「人間性」とか「人格」といったフィルターを通して世の中に放たれるものです。

だから人間がつまらなければ、どんなに良い知識も理論も考え方もつまらないものになります。

私はそういう人間になりたくないので、私のブログ等を読んだ人の人生が自由で楽しくなるような方向性で気づきや着想を提供したい。

そのためには自分がつまらない人間になるような思考や行動をしてはいけない。

そのように思っています。

あともう1つ意識してきたことがあるのですが、既に長くなったので来週の土曜日あたりに書こうと思います。

▼FBL大学のホームページはこちら
▼無料メルマガ「継続するオンラインビジネスの考え方」のご登録はこちら
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」のご登録はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?