見出し画像

№5120:もっと「孤独力」を鍛えよう!

本noteは毎週水曜日に配信している無料メルマガ「継続するオンラインビジネスの考え方」の一部を加筆修正したものです(原形をとどめていない場合あり)。
▼無料メルマガ「継続するオンラインビジネスの考え方」のご登録はこちら

こんにちは。遠藤です。
※過去分(4740回分)はこちらにあります。

さて、少し前に57歳になったわけですが。

SNS時代の誕生日は夜明けくらいからメッセージが届き、朝からスマホが
鳴りっぱなしになります。

ま、これは日常からそうですが。

こういう日常を過ごしていると「今の時代は孤独になる方が難しい」と感じます。

もちろんSNSと遮断された日常を選択することも可能ですが、これはこれで偏屈でダサいと思うので、私はそれはしません。

10代の学生とはいわずとも、20代の社会人の会話に「???」になったら完全に「おっさん」だと自覚しています。

話は戻って。

「今の時代は孤独になる方が難しい」と書きましたが、実際は「孤独を感じる人」が増えているようです。

代表的なのが「テレワーク孤独」。

新コロによってテレワークが増えたことで、孤独感や不安感を覚える人が増えていると報道されています。

「出勤してたとき、そんなコミュニケーションとってたか?」と皮肉も言いたくなりますが、SNSやZoom等がここまで発達しているのに「孤独になる」とはなんとも奇怪です。

私などは2007年の起業時から「テレワーク状態」です。

最初の頃は「オフィスがないと信用されない」とそそのかされて、西新宿にオフィスを借りましたが、そこすら全然行かないので半年くらいで解約しました。

私は当時から「出勤に意味ない」と思っていました。
※店舗ビジネスは除く。

とにかく「決まった時間に決まった場所に行く」というのが極度に面倒臭いし、朝から時間を奪われて不自由極まりない。

そこから2013年にFBL大学をスタートさせて「ひとり社長」になったので、ますます「自宅仕事」が定着し、強化されました。

現在は「孤独」どころか「自由を満喫」しております。

が、「孤独感を覚える」という背景も理解できます。

あくまでも推測ですが、日頃、情報やSNSを浴び続けていることで、それに慣れてしまい、逆に「孤独に対する耐性が低下している」のではないでしょうか。

要は「孤独に弱い人が増えている」ということです。

が・・人間なんていうものはそもそもが孤独なわけですよ。

だって、ひとりで生まれてひとりで死んでいくわけだし、何よりも自分の人生の「たったひとりの最終決断者」なわけですから。

よく「経営者は孤独だ」とか言いますが、それは「決定できない人」に囲まれているからそう感じるだけで、本来は全員が孤独なはずです。

念のため言っておくと「孤独=仲間がいない」ではありません。

「孤独」に強ければ、逆に仲間や同志は増えていくはずです。

そうなっていない「孤独」は「孤立」です。

各自はもっと「孤独に強く」ならないといけません。

筋力なんてそこそこでいいから、もっと「孤独力」をトレーニングして強化していくべきでしょう。

▼FBL大学のホームページはこちら
▼無料メルマガ「継続するオンラインビジネスの考え方」のご登録はこちら
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」のご登録はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?