見出し画像

【めもり日記】2024/06/01(土)、今日は。

=★

☀️12

xx.xx

🚗送

・小田嶋隆と対話する / 内田樹(イースト・プレス)

・勇気論 / 内田樹(光文社)

・書店員は見た! 本屋さんで起こる小さなドラマ / 森田めぐみ(大和書房)

・わからない / 岸本佐知子(白水社)

・実存と人生[新装版] / フランツ・カフカ(白水社)

📕📕

カップ麺5個

📀

ドルウェブ昨日からメンテ中 明日の昼まで

#会社員かずやのプルカツ
【白石区】白石温水プール
札幌市白石区平和通1丁目南2-5
・🏊時間:午前10時〜午後8時50分
・🗓休館日:第2月曜・年末年始
・🚗駐車場あり(45台)
・🏊‍♂️利用料:580円
・🔑ロッカー:50円
・水着専用脱水機あり
・ドライヤー無料
#札幌 #豊平川の南編 #4プール目
#水泳 #スイミング #swimming #プール

白石温水プール 2024/06/01 11:05〜12:04

#会社員かずやのスイカツ
・🚶25m×5往復
・🏊25m×6往復
・🚶25m×5往復
・32min
めちゃ空いてた。
ウォーキングコースを行きながら、右隣の一般遊泳コースを泳いでる人の動向をさりげなくチェック。ターンで連続して泳いでいる人なのか、1回1回休んでいる人なのか。これ大事。
ウォーキングを済ませ一般遊泳コースに。25m泳ぐと、そこには先泳のご婦人。「私は遅いから、お先にどうぞ」と。では、お言葉に甘えて。1往復したところで、またご婦人と会話を。「空いてますねぇ」なんてことを。こういう何気ない会話は、どこか心地よい。
稀に、息継ぎが上手くいくと、スィーっと進む具合が気持ちいい🏊

🌤️17

🚗迎

🍞

・なるようになる。-僕はこんなふうに生きてきた (単行本) / 養老孟司(中央公論新社)

・猫のための家づくり解剖図鑑 / 建築知識(エクスナレッジ)

・菌の声を聴け タルマーリーのクレイジーで豊かな実践と提案 / 渡邉格、渡邉麻里子(ミシマ社)

・海のへんな生きもの事典 ありえないほねなし / ひとでちゃん(山と渓谷社)

・深海生物大事典 / 佐藤孝子(成美堂出版)

・足もとの楽園 ちっちゃな生き物たち / ぺんどら(さくら舎)

・都市に侵入する獣たち: クマ、シカ、コウモリとつくる都市生態系 / ピーター・アラゴナ、川道美枝子、森田哲夫、細井栄嗣、正木美佳(築地書館)

・招かれた天敵――生物多様性が生んだ夢と罠 / 千葉聡(みすず書房)

・南海トラフ地震の真実 / 小沢彗一(東京新聞(中日新聞東京本社))

・ウイルスは「動く遺伝子」 / 中村桂子(エクスナレッジ)

・テストステロン: ヒトを分け、支配する物質 / Carole K. Hooven、キャロル・フーベン、坪井貴司(化学同人)

・生命の時間図鑑 グラフで見る動植物の体内時計 / ヘレン・ピルチャー、吉井大志(グラフィック社)

・イラスト図解 脳とココロのしくみ入門(朝日新聞出版)

・脳はいかにして数学を生みだすのか / 武田暁(丸善出版)

・あの授業だけは取るな! 「解」のない世界で活躍できる究極の学び: 「蛙学への招待」とは何か? / 鈴木誠(共同文化社)

・マンガと図鑑でおもしろい!わかるノーベル賞の本 自然科学部門 / うえたに夫婦(大和書房)

・科学は無謬か:「コトバをもつヒト」をめぐる根源的な問い / 宇田川眞人(花伝社)

・なぜペニスはそんな形なのか ヒトについての不謹慎で真面目な科学(DOJIN文庫) (DOJIN文庫 015) / ジェシーべリング、鈴木光太郎(化学同人)

・科学でかなえる世界征服 / ライアン・ノース、Ryan North、吉田三知世(早川書房)

・科学文明の起源: 近代世界を生んだグローバルな科学の歴史 / ジェイムズ・ポスケット、水谷淳(東洋経済新報社)

・科学の発見 / スティーヴン・ワインバーグ、赤根洋子(文藝春秋)

・猫の王 猫伝承とその源流 (角川ソフィア文庫) / 小島瓔禮(KADOKAWA)

ウイルスvsザウルス

本の帯が上がるのはなぜか

脳ベル

ピース又吉が愛してやまない20冊!新潮文庫

📕📕

💈
ドラえもんの鈴は猫を呼ぶ

丸井さん

☀️15

☕️マンデリンなぞ。

赤星🍺ジャパン🍶

アスパラ・パラダイス。焼いたグリーンアスパラが甘くて、とても旨かった。おかわりした。

酔っ払って、荒れた

やき弁大判

占ってもを観ながら寝乙


【今日の下書き】
おやすみ


【今日のnote】


【今日の三枚】

2024/06/01 15:56
2024/06/01 20:02
2024/06/01 20:35

【今日の #カッタホン
数学する身体 (新潮文庫) / 森田真生(新潮社)

迷子手帳 / 穂村弘(講談社)


【あげぽよ366】
♪ Que Sera, Sera / Doris Day


#めもり日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?