kazu2017

40代サラリーマン/奥さん、長男、長女と生活/サラリーマンと複業ブロガー/日々の生活の…

kazu2017

40代サラリーマン/奥さん、長男、長女と生活/サラリーマンと複業ブロガー/日々の生活の中での気付きについて書いていきます

マガジン

  • 日常

    私の日常生活での気付きについて書いた記事をまとめました

  • 目標

    私の目標に対する取り組みかたの記事をまとめました

  • 仕事

    私の仕事に対する考え方の記事をまとめました

  • お題

    noteのお題について書いた記事をまとめました

最近の記事

本荘公園の桜まつり

こんにちは、カズです。 2023年4月9日(日)、秋田県由利本荘市にある「本荘公園の桜まつり」に行ってきましたので記録したいと思います。 本荘公園の桜まつりは人気のお花見スポットなので参考になれば幸いです。 桜まつり2023年4月7日(金)から4月23日(日)まで桜まつりが開催されており、夜間はライトアップもされていて夜桜を楽しむことができます。 本荘公園には約1,000本のソメイヨシノが彩られており、桜まつりの期間中は出店もあり賑わっていました。 到着したのは午後

    • 新年度(2023年)

      こんにちは、カズです。 私が「note」を始めたのは、2022年4月2日に「新年度」というタイトルで投稿したのがきっかけなので、今年も「新年度(2023年)」というテーマで投稿したいと思います。 昨年投稿した記事はこちら 昨年の投稿では色々と目標を掲げていたので、それぞれの目標の達成状況を振り返りながら、今年度の方向性を決めていきたいと思います。 振り返り本業では、マネジメント力を向上させる必要性を感じていましたが、まだまだ力不足を痛感する場面があります。 どうして

      • 一周年

        こんにちは、カズです。 今回は「note」を初めて一周年になりましたので、現在の私の状況について書いていきます。 noteを始めた理由日記的な使い方で日常生活で感じたことを残しておきたいと思い始めました。自分の記事を振り返ると1年間で9記事作成していますが、思ったより書けなかったですね。 忙しいというのは言い訳になりますが、2023年度は更新頻度を上げていきたいと思います。 これから私生活では長男くんが中学生になり、少しは手がかからなくなるはずなので、自分の時間を作っ

        • カタールワールドカップ2022グループリーグ突破

          こんにちは、カズです。 今回は「カタールワールドカップ2022グループリーグ突破」というテーマで書いていきます。 日本はグループEに入り、同グループにはドイツ、コスタリカ、スペインという強豪国がいて、他のグループをみても「死のグループ」に入ったと思いました。 そんな日本代表が12/1のスペイン戦に勝利して、グループEを首位通過するという奇跡のような出来事が起きたので振り返っていこうと思います。 ドイツ戦私は、ドイツ代表は「強い」、スペイン代表には「巧い」と言う印象があ

        本荘公園の桜まつり

        マガジン

        • 日常
          7本
        • 目標
          3本
        • 仕事
          1本
        • お題
          1本

        記事

          10,000時間の法則

          こんにちは、カズです。 今回は「10,000時間の法則」というテーマで書いていきます。 10,000時間の法則とは、ある分野で成功するためには、10,000時間の努力が必要というものです。英国出身の元新聞記者マルコム・グラッドウェル氏の著書によって広められました。 例えば、あるスポーツの一日の平均練習時間が2時間だとして、2時間×30日×12カ月=720時間なので、10,000時間練習するためには13.8年かかることになります。 私は10,000時間は一つの目安であり

          10,000時間の法則

          最後の運動会

          こんにちは、カズです。 今回は「最後の運動会」というテーマで書いていきます。 2022年10月6日(木)に長男の運動会がありました。今年で小学六年生になりますが、コロナの影響で学級閉鎖になり、六年生だけ日程をずらして規模も縮小して行われました。 振り返ると、まともに運動会が行われたのは小学二年生までで、2019年から2022年までの4年間は規模を縮小して行われました。 運動会といえば今年の運動会でおこなわれた競技は以下の3競技です。時間にして1時間半くらいで終わってし

          最後の運動会

          部下との接し方

          こんにちは、カズです。 今回は「部下との接し方」というテーマで書いていきます。 私が部下と接するときに気を付けているのは、先ずは、相手の意見を尊重すると言うことです。頭ごなしに相手の意見を否定せず、相手の意見を聞き自由を与え、失敗したときは私が責任を持つを言うやり方をしてきました。 私も入社当初は好きなようにさせてもらいましたし、その方が仕事に対してやりがいを感じると思っていたからです。 部下の意見先日、社員の一人から以下のように言われました。 「明確な指示がもらえ

          部下との接し方

          集大成

          こんにちは、カズです。 今回は「集大成」というテーマで書いていきます。 一般的に集大成とは「長年の努力・活動を結実させたもの」という意味で使われると思いますが、なぜ、今回集大成というテーマで書いたかというと、今月末(2022年6月)に小学6年生の長男の全県大会(スポーツ少年団)があるからです。 コロナ渦での活動長男は小学4年生(2020年)の春にスポーツ少年団(バレーボール)に入団しました。 チームは練習がきつくて有名なところで、私や奥さんは未経験でしたが、友達に誘わ

          ゴールデンウイークの過ごしかた

          こんにちは、カズです。 今回は「ゴールデンウィークの過ごしかた」について書いていきたいと思います。 私のゴールデンウィークは4/30~5/5まででした。5/2は子供たちは小学校、4/30、5/3、5/4は長男くんのスポーツ少年団があったので、完全に休みとなるのは5/1と5/5です。 ゴールデンウィークをダラダラと過ごしてしまうのは嫌だったので、事前にやりたいことを以下のようにまとめました。 1日1記事投稿(blog) 動画制作を学ぶ 5キロ走る ゴールデンウィー

          ゴールデンウイークの過ごしかた

          クラス替え

          こんにちは、カズです。 今回は「クラス替え」について書いていきたいと思います。 私には小学6年生(男の子)と小学2年生(女の子)の二人の子供がいます。 長男は小さいときから活発で誰とでも仲良くなれるタイプですが、長女は人見知りが激しく環境の変化になれるまでに時間がかかるタイプです。 子供たちの通っている小学校では、毎年、進級時にクラス替えがあります。 去年、長女が小学校に入学したときは「小学校に行きたくない」と毎日泣きながら通学していましたので、2年生になりクラス替

          クラス替え

          昼休みの過ごしかた

          こんにちは、カズです。 今回は「昼休みの過ごしかた」について書いていきたいと思います。 以前は昼食を取り終わったらYouTubeを見たり、ダラダラとスマホを触っていることがありましたが、最近は昼休みの過ごしかたについて考えるようになりました。 Voicy最近はまっているのがVoicyを聴くことです。Voicyとは日本発の音声メディアで、誰もが無料で利用することができます。簡単にいうとラジオですね。 昼休みが1時間あるとして、昼食を取るのに15分くらいかかり、残りの時間

          昼休みの過ごしかた

          新年度

          初めまして、カズです。 今回、自分の考えていることなどを自由に書き記していけるように「note」を始めました。 簡単に言うと日記ですかね、肩肘張らずにやっていこうと思います。 早速ですが、昨日から2022年度が始まりました。年始に立てた目標を振り返りつつ、もう一度、目標達成に向けて計画を見直していこうと思います。 本業これまでは自分の業務に重きをおいていましたが、これからはチームを優先していこうと考えています。年齢的にも40代になり、やるべきこと、やらなくてもよいこと

          新年度