見出し画像

大英博物館の漫画展に行ってみた。

2019年の8月に開催されていた漫画展です。
大英博物館で開催されてました。
大英博物館のことが分からない人に簡単に説明すると、世界中の美術品や古代文明の遺産が展示されていて、800万点がある世界最大の博物館です。

画像1

画像2

画像3

画像4

上記のように著名で歴史的な作品が多くありました。
そんな名誉ある英国の博物館に日本の漫画が期間限定で展示してされてました。(2020年現在は終了しています。)
平日の日の午前中に見に行ったのですが、思ったよりも人が多く、中はかなり混雑してました。
来ている年齢層は意外にもお年寄りの方が多く真面目な顔をしながら日本の漫画のページを覗いてました。
下が実際に行った時の写真です。

入り口

画像5

画像6

画像7

最初にきたときは不思議の国のアリスが紹介されてました。
なぜ?不思議の国アリスと思いましたけど、不思議の国のアリスはイギリス生まれであり、イギリスの物語が日本の漫画に影響を与えたときう話しからはじました。
下が実際に不思議の国のアリスをモチーフにして書いた不思議の国の美幸です。

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12


画像13

画像14

ここから先は

549字 / 40画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?