見出し画像

歯茎ちゃん覚え書き⑨&新しい歯 2021年4月23日(金)~5月5日(水)

2021年4月23日(金)
今日は歯医者さんの日。
マウスピースは下側だけの両方の奥歯だけのものを使用していたのだが、手術後、仮歯を入れたあたりから、上の歯の状態が変化したので使えなくなった。今日はそのマウスピースも調整してもらった。
うん、これでまた使えるね。なんか嬉しくて(笑)、帰ってきてすぐにしばらく入れていた。
どうしてこのハーフサイズのマウスピースになったのかと言うと、どうも私がマウスピース入れたらオエッと嗚咽が走るので、オエッてなりにくいハーフサイズにしたらしい。本人覚えとらん爆笑😂😂
この治療が終わって、経過を見せに行くだけになったら、オエッとならんでマウスピースに慣れているようなので、皆がやっているような上の歯全部に被せるタイプのマウスピースを作っても良いかもしれませんね。と、大好きな歯科衛生士さんにアドバイスしてもらった。ありがとー。
私よくオエッてなりがちよねぇ。

歯医者さん、次回はゴールデンウィーク明けで、何も問題なければ、仮歯ではなく、本物の被せ物の型取りします。本物の被せ物。。。保険適用内なら銀歯щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!! うわぁ、さすがに銀歯は体に悪そう。奥歯やけんほとんど見えんけど、体に悪そう。 保険適用外かぁ。。。
そして、次の次に本物の被せ物を入れて終了、もしくは、もう一度1~2週間使い心地とか感じてからもう一度行って終了か。
どちらにしても、あと2、3回で、今回の歯茎ちゃん大騒動フラップ手術したったでー。も一段落つきそうです。

2021年4月24日(土)~4月30日(金)
マウスピース、いい感じ。毎晩つけて寝ています。
仮歯ちゃんも変わりなく、普通って感じ。良い方側での噛みグセがついているので、仮歯ちゃんで噛むことは少ないけど、大丈夫、噛めてる。しかしスルメみたいに固いものは厳しいかな。噛みにくいね。

5月1日(土)
まさかまさかの!夜、仮歯ちゃんがカポッとはずれました。いつものように歯間ブラシで口内お掃除していたら、カポッてはずれました。
ガッチョピーン( ̄▽ ̄;)!!
ま、痛みもないし、仮歯ちゃんを飲み込んだりもしなかったので、良しとしよう。
6日の歯医者さんの日に、仮歯忘れんごと持っていかないかんね。

5月2日(日)~5月5日(水)
仮歯はずれたけど、特に変わりない。
明日の歯医者さんに、仮歯を忘れないように持っていかなくちゃだわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?