見出し画像

買い物ブギ

自己紹介:妻の転勤の機に福祉施設の施設長を退職し、持ち家も処分。当時13歳の娘と家族3人で2023年夏にオーストラリアに移住の48歳。現在子育てと家事全般を行う完全専業主夫。ワーホリのタグ付けをしているが、ワーホリではなく働く予定も特になし。一応、社会福祉士だが外国ではなんの意味もない。吉本芸人チャド・マレーンがオーストラリアを「ラリア」と呼ぶことに感銘を受け、そのまま使用する。


円安プラス物価比の問題からラリアのいろんな値段に毎日目が飛び出る思いであります。

最低時給A$25≒¥2,500なんで、まあ、ラリアっ子の感覚ではA$3が我々の100円ぐらいだと思うけど、それでもA$1≒¥100の感覚が抜けきらないジャパニーズとしては、お水500mlがA$4もすると「家帰ってのむわい!」ってなる( ノД`)シクシク…

それは毎日いく大好きスーパーWoolworthsも例外ではなく。

やっぱ野菜は高いのよ。たまに見たことない野菜があって、あら!今日はこれを食べてみようかしら?とか思ってもA$5とかするんで、正体不明なお前に5ドルも出せん!( *`ω´*)ってなる。

ナス・・・4.9ドル!高えよ!んで使いにくいよ、この形は!こっちはナスは皮剥いて食う。多分硬いはず、皮。英国英語のAubergine と呼ぶかと思えば米英語のEggplant である。


ゴーヤー・・・14.90ドル/キロ。一本って大体300gくらい?じゃあ、・・・一本500円!高えよ!銀座のわしたショップかよ!ご覧の通り水気が多くシャキシャキしてるけど味はちゃんとゴーヤー。


ブロッコリーニ・・・ラリアに来て初めて見た。日本にもあるらしいけど。美味しいよね、細いブロッコリ。これは高いのか高くないのかわからん。あ、でもお水が4ドルだってこと考えると2.5ドルは安いかもしれん。


ズッキーニ・・・5.9ドル/キロ。ってことは一本、300円。高いのか安いのか。ペットボトルお水よりは安い(´∀`)


キャベツが一玉6ドルだったり、白菜が一個10ドル(1,000円!)だったり、もやしが一袋3ドルだったり( ノД`)シクシク…

贅沢品とか言うわけでもない。当たり前だ、普通の野菜だのに!

はぁ、高いね〜とうろうろしていると一緒についてきた14歳が

「パァパ!パァパ!これ食べたい!お願い!これ食べたい!お願いします!」

と持ってきたのがドーナツ。9個入りで28ドル!2,800円( *`ω´*)!!


お願いしたいのはパァパです。やめてください。28ドルあれば白菜が3つ買えます。向こうのコーナーにある1個1ドルのドーナツなら28個買えます。9個で28ドルなんてどこのブルジョアだ、お前は!

「わかっている!高いのはよーくわかっている!でも!でも!この前買った6個で5ドルのカップケーキ!あれ6種類全部違ってたのに味は全部一緒で、甘すぎて頭が痺れたじゃん!あれとは違うと思う!お願いよぅ!たまには美味しいドーナツが食べたいよぅ!」

そこまで言うし、そういえば先週は学校選抜の「優秀学生」みたいのでシドニー庁舎で表彰されてたから、じゃあ一番安い9ドルにしてよ!っていうと

「やったー!この恩は一生忘れない!」

って言うけど、チミはそれ以上にアタスに対する恩義はいっぱいあると思うけど、と言う話は聞かずに、テンション上がりまくる14歳。食う前から脳、痺れてんじゃねえの?🤣


と、ここまでラリアの物価ハンパねーな、なお話をお送りましたがWoolworthsは素敵なお店です。今日もFruit for Kidsやってるし。俺たちキッズじゃないけどちゃっかり林檎とバナナもらってきたし(´∀`)


#オーストラリア
#シドニー
#専業主婦
#移住
#海外生活
#子育て

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?