見出し画像

飲んだコーヒー豆と、使ったコーヒー器具の記録

近ごろ、コーヒーをよく飲むようになった。

最近では必ず1日1杯飲んでる。

以前までコーヒーはあまり好きでなく、興味もなかったのに。


あるコーヒースタンドの1杯を飲んでから『コーヒーって濃くて苦いもの』っていうコーヒーに対しての考え方がガラリと変わり、興味を持ち始めたのだ。

今では豆を買ってきて、ドリップコーヒーを自分で淹れるようにもなった(早くコーヒーミル欲しい)。


この記事は自分の記録として、これまで飲んだきたコーヒー豆をまとめていく。

カルディ バードフレンドリーエルサルバドル

最初、ドリップコーヒーを淹れるための道具を持っていなかったから、カルディのドリップバッグを飲んでた。

なので道具を手に入れた後に、手始めにカルディで売っていたコーヒー豆を購入した。

このバードフレンドリー・シリーズは、木々を守るために環境に配慮されて栽培されているとのこと。

環境に優しいっていいよね。

感想としてはドリップバッグよりも上品な味わい。酸味が心地よくスッキリしてる。


カルディ ツッカーノブルボン

またカルディで購入した。

今までブレンドを飲むことが多かったため、単一の豆を飲んでみたくて選んでみた。

「ブルボン」は昔からあるコーヒーの品種で、病虫害に弱く収穫量が少ないとのこと。

悪く言うと特徴のない味。でも毎朝飲んでも苦にならない優しいコーヒーだと思う。


シードヴィレッジ エチオピア

画像1

東急ハンズで購入。

シードヴィレッジにはまだ行ったことがないけど、なんか飲みたくなったから買ってみた。

味はフルーティ。おいしい。好きな味だ。

自分はフルーティなコーヒーが好きなんだなと再認識させてくれた。


カルディ フルーティー コンゴ

2020/07/16追記

その名のとおり、フルーティーな香りと酸味を感じた。

今まで飲んだなかでは、コーヒーっぽい味がして、クセがないけど、最後に少しだけ苦味がある。

カルディの説明文では

グレープやクランベリー、上品な紅茶のような余韻が味わえます。

とのこと。

クランベリーも上品な紅茶も味わったことないや。でもけっこう好きな豆だ。

コンゴで栽培されたコーヒー豆を日本で飲んでる。これってなんだかすごいよね。


AMANO COFFEE ROASTERS 今宮ブレンド

画像2

2020/07/24追記

東急ハンズで妻が買ってきてくれた。ありがとう。

酸味と苦味のバランスがよく、スッキリ飲みやすい。

毎日飲みたくなる、そんなコーヒー豆。


AMANO COFFEE ROASTERSは京都にある店舗。

「AMANO COFFEE ROASTERSの内装、おしゃれだね」って言うと

「京都にあるコーヒー屋やもん」と言われた。

なるほど、京都はおしゃれなコーヒー屋が多いのか。

京都でコーヒー屋巡りしたいなー


TIMEMORE SLIM

コーヒーミルも妻が買ってくれて、初めて豆を自分で挽いた。

画像3

TIMEMOREのSLIMというコーヒーミル。

見た目のかっこよさで、このコーヒーミルに決めた。

まだ2回しか使ってなくて、他のコーヒーミルを使ったことないけど、挽き心地はスルスルしててる。いいんじゃない。

これからいろんな豆を挽いてくれる頼もしい相棒になってくれるはず。


COFFEE COUNTY Kenya Wachuri AA

画像4

2020/08/01追記

福岡市中央区高砂にあるCOFFEE COUNTY FUKUOKAで購入。


コーヒーに興味を持つきっかけになったCOFFEE COUNTYの豆。

COFFEE COUNTYは「コーヒーって苦くて飲みにくいものじゃない、浅煎りの豆で淹れたコーヒーはこんなにおいしいんだ」って、ぼくのコーヒーに対する考え方を変えてくれた。


豆の詳細

生産者:Wachuri Farmars Co-op Society
生産国:Kenya
生産地域:Tetu, Nyeri
標高:1,400m-2,000m
品種:SL28, Ruiru11, Batian
生産処理方法:Fully Washed
フレーバープロファイル:Floral, Apricot, Mulberry, Bright, Citric, Orange candy, Smooth, Juicy, Black tea
引用元


酸味が強いけど、ぜんぜん嫌な感じがせず、むしろ飲みやすい。コーヒー特有の苦味も感じない。

2杯目もおかわりしたくなるような、飲みやすさもある。

浅煎りの豆で淹れたコーヒーを初めて飲んだときの感動を思い出させてくれた。


COFFEE COUNTY Finca Los Pinos HONDURAS

画像5

2020/09/01追記

豆の詳細

生産者:Reniery Orlando Carbajal Guerra
農園名:Los Pinos
生産国:Honduras
生産地域:Esquimpara, San Andres, Lempira
標高:1,600m
品種:Typica
生産処理方法:Honey
ローストレベル:浅煎り
フレーバープロファイル:Perfume, Jasmine, Rose, Grapefruit, Cranberry, Lemon grass, Kiwi, Honey tea, Crisp, Transparent, Exotic 

ぼくが飲みたいと言ったら、妻がわざわざpai stock(パンストック)まで行って買ってきてくれた。

ホンジュラスのカップ・オブ・エクセレンス(コーヒー豆のコンテスト)で6位を受賞したコーヒー豆。

まだぼくのコーヒー舌では、うまく表現できない味だった。おいしいことには間違いないけど。


IENA COFFEE エチオピア イルガチェフG1ナチュラル

画像6

たまたま通りかかって見つけたお店で中煎りの豆を買ってみた。

その場で焙煎してくれたから袋がパンパンになっておもしろかった。

冷めていくとベリー系の酸味が強くなる。

中煎りで飲んだけど焙煎が強いように感じたから、浅煎りの方が好みだったかも。


ニシナ珈琲

画像7

豆の詳細は忘れたけど、苦味と酸味のバランスがよかった。ホッとする味。

店舗にはたくさんの種類があって、どの豆を選ぶか迷ったな。

お店のおじちゃんにまた会いに行きたい。


COFFEEMAN 3.8 Blend

画像8

妻が阪急で買ってきてくれた。

フルーティーさがおいしい。でもコーヒーらしさもある感じ。


福岡フレッシュ焙煎ハリ―’s タンザニア ディープブルー

画像9

引っ越した先ですぐ近くにあったコーヒー豆屋さん。

タンザニアの豆は初めて。タンザニアの豆は苦味と酸味がどちらとも強いらしい。

苦味があんまりでないように浅めに焙煎してくれた。

酸味も程よくて飲みやすい。これくらいが好きなのかも。


くつろぎ珈琲 ホンジュラス

画像10

こちらも家の近くにあるコーヒーショップ。ぼくの好みを聞いてくれて選んでくれた。

ほどよく酸味もあるけど、エチオピアやケニアの豆よりかはあんまりとがってはいない感じ。

上品な味がしてまた飲みたくなる豆。

くつろぎ珈琲では焙煎教室もやってるみたいだから行ってみたいな。


Coffee bean's 遊悠 エチオピア

画像11


宮地嶽神社の近くにある自家焙煎コーヒー豆屋さん。

ベリー系の香りが強く、爽やかな酸味も感じる。




Coffee bean's 遊悠 コスタリカ

画像12

一口目飲むと、「この豆好きだ」と思えた。


最初に少しの酸味とほどよい甘さを感じて最後にまろやかな口当たりが残る。

フルーティな豆が好きだったけど、コスタリカ


珈琲山口 コスタリカハニー

画像13

違うコスタリカの豆を飲んでみたくて注文した。

遊悠の豆よりかは焙煎度合いが深いため苦味も感じる。

でも、コスタリカの甘さ、マイルドさも感じた。

店舗ではネルドリップで淹れてくれるからぜひ飲んでみたい。


KINTO BOTTLIT キャニスター 300ml

コーヒー豆の保存になにかいいものないかなーと思って買った。

見た目は可愛らしくて、そこそこ使いやすい。

3つくらい並べたらおしゃれだなー


ロゼッタコーヒー ロゼッタブレンド

画像14

ブレンドコーヒーが飲みたくて、雑誌BRUTUSのコーヒー特集で載ってたお店から選んだ。

すっきり、まろやかで、甘味も感じる。飲み飽きないおいしさ。


Coffee bean's 遊悠 コロンビア/エメラルドマウンテン

画像15

温度が高いときは酸味が強く、低くなるにつれて甘みとまろやかさが増す。

コスタリカのハニープロセスに似ているけど、より洗練された上品な感じ。


Coffee bean's 遊悠 グアテマラ

画像16

程よい酸味と、甘みが少し。悪く言うと、個性がない感じ。


市川屋珈琲 市川屋ブレンド

画像17

原産国:エチオピア・ブラジル・ガテマラ

やさしい味わい。でもしっかりとした甘みもある。


宗像堂 OKINAWA CERRADO COFFEE オリジナルブレンド

画像18

沖縄に旅行したとき、宗像堂にパンを買ってきてくれて、コーヒー豆も買ってきてくれた。

沖縄セラードコーヒーが宗像堂のために作ったブレンドコーヒー。

苦味が少なくスーッと入ってくる。パンに合わせたら、きっとおいしいブレンドだ。


COFFEE potohoto Reserve(特別ロット)ブラジル ダテーラ農園

画像19

説明はなかったけど、浅煎りくらいかな。ブラジルの浅煎りは初めて飲んだ。

ふわっとした華やかな香りと甘さを感じる。エチオピアやケニアの浅煎りとは全然違う。酸味が少なくて甘さが際立つ。

普段よりお湯は少なめでよい。

沖縄旅行のときは時間がなくて行けなかったから、次は店舗にも行ってみたいな。


COFFEE potohoto グアテマラ サントトーマス農園


LiLo Coffee Roasters【リロ コーヒー ロースターズ】 コスタリカ Grecia Naranjo  West Valley

画像20

好きな産地の1つでもあるコスタリカ。

程よい酸味と華やかな香りが特徴。ジューシーさも際立っていた。


LiLo Coffee Roasters【リロ コーヒー ロースターズ】 ドミニカ共和国 ラミレス

画像21

チョコレーズンのような香りがして、酸味の奥の方に甘みを感じる。癖になる風味。

豆の色があわい茶色で、コーヒー豆の粒は大きめ。


徳島コーヒーワークス まろやかブレンド


徳島コーヒーワークス コスタリカ


FILTER SUPPLY DEEP TIME オリジナルブレンド


FITER SUPPLY BRAZIL FAZENDA CAXAMBU


FITER SUPPLY BRAZIL CARMO ESTATE 浅煎り


田代珈琲 コスタリカ


田代珈琲 ブレンド


また飲んだら追記していくよ。

「スキ」をいただけたら更新するエネルギーになります。